ポップアート 1960's-2000's

    河口湖美術館 | 山梨県

    ひとくちに「現代美術」といいますけれど、20世紀の100年間、とくに後半の「戦後」というくくりであらわされる時代の数十年間には、過去には無かったさまざまな美術表現が出現し、その急激で多様な展開は、短い言葉では説明することが困難なほどです。1960年代にアメリカとイギリスで興り、たちまちのうちに世に広まった「ポップ・アート POP ART」。その呼び名の語源は、 popular art ポピュラー・アート (大衆の芸術)であるといわれています。現代の文明が可能にした大量生産(+消費)とマス・メディア、それにより実現した、ありとあらゆるモノで満ちた毎日の生活。雑誌やテレビなどによって、つかみようのないスケールとスピードで情報として伝搬し流通し増殖するイメージ。広告や商品や映画スターとか著名人の肖像や漫画のひとコマや道路標識かさもなければロゴマークみたいなフィギュア・・・・・を、モチーフとして取り込み、明るく軽やかに美術表現として昇華させたポップ・アート。ややもすれば「現代美術」に戸惑いを覚えがちな人々にさえ、ポップ・アートが時代ならではの「アート」として広く認知され、親しまれているあたりを考えれば、ポップ・アートは現代美術のさまざまな潮流のなかでも、社会との影響関係が最も大きかったジャンルのひとつといえるでしょう。株式会社ミスミグループ本社は、機械加工製品販売の分野における日本の代表的企業ですが、企業活動の一方で収集してきた「ミスミコレクション」は、60年代から大活躍して今や伝説的スターとして語られる、ウォーホル、リキテンスタインなどの巨匠から、今現在活躍している若手アーティストに至る戦後のアメリカ美術を網羅的に含む、優れた内容のコレクションを形成しています。本展はそのミスミコレクションより、43作家・約90点を展示いたします。こんにちもなお世界のアートシーンをリードし続けるアメリカ美術のエッセンスを、そして、わたしたちの時代の「美術」を体感できる展覧会です。
    会期
    2011年6月18日(土)〜9月4日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00(入館16:30まで)
    公式サイト http://www.fujigoko.co.jp/kawaguchiko/kawabi.html
    会場
    河口湖美術館
    住所
    〒401-0304 山梨県富士河口湖町河口3170
    0555-73-8666
    おすすめレポート
    学芸員募集
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    ふなばし三番瀬環境学習館 アテンダントスタッフ募集 [ふなばし三番瀬環境学習館]
    千葉県
    産業遺産情報センター オフィスマネージャー候補募集(学芸員/司書資格保有者 尚可) [産業遺産情報センター]
    東京都
    あいち朝日遺跡ミュージアム 運営スタッフ募集 [あいち朝日遺跡ミュージアム]
    愛知県
    展覧会ランキング
    1
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと45日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    2
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    開催中[あと30日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと23日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと30日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催まであと14日
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)