生誕100周年記念 吉澤章 創作折り紙

    紙の博物館 | 東京都

    折り紙は日本人であれば、誰もが子どもの頃に親しんだ遊戯の一つでしょう。また、古来から御幣や熨斗など、儀礼的な折り紙も生活の中に息づいてきました。この折り紙を新しい感覚でとらえ、独創的な造形芸術の域にまで高めて、共通の言葉『ORIGAMI』として世界に広めた人物こそ、吉澤章氏です。吉澤氏と当館の関わりは深く、1962(昭和37)年以来、毎年創作折り紙の講習会や作品の展示を開催させていただき、2005(平成17)年の誕生日に94才で他界される前年まで、約半世紀にわたってご指導をいただきました。今年は吉澤氏の生誕100周年に当たることから、それを記念した展示を当館で開催する運びとなりました。一枚の紙に生命を吹き込み、動植物などの生物、仮面、心象、天体など森羅万象を折り紙で表現した吉澤章氏は、"神宿る手"と称されました。折り紙を心より愛し、折り紙に人生を捧げた氏の業績を、様々な作品とともに、その創作活動がうかがわれる貴重な資料も交えてご紹介します。
    会期
    2011年9月17日(土)〜11月27日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00(入館16:30まで)
    公式サイト http://www.papermuseum.jp/exhibit/temporary/2011/0917.html
    会場
    紙の博物館
    住所
    〒114-0002 東京都北区王子1-1-3 (飛鳥山公園内)
    03-3916-2320
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    任期付職員募集(埋蔵文化財発掘等調査研究員)) [愛知県埋蔵文化財センター]
    愛知県
    高知市職員(発掘調査員)募集 [高知市民権・文化財課]
    高知県
    学芸員募集(山口県宇部市) [宇部市文化振興課]
    山口県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと24日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    大阪市立美術館 | 大阪府
    日本国宝展
    開催中[あと31日]
    2025年4月26日(土)〜6月15日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと131日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと80日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと52日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)