冬季企画展

    紙のお金、金のお金

    新潟県立歴史博物館 | 新潟県

    当館に寄贈された古銭コレクションをもとに、県内の紙幣コレクターによる収集品、出土資料と合わせ、紙幣・貨幣の歴史とそして紙幣・貨幣が語る歴史をテーマとする企画展です。古代の貨幣からフランス革命に係わったお札など貴重な史料が展示されます。 会期:平成23年12月23日(金・祝)~平成24年3月11日(日) 時間:9:30~17:00(観覧券の販売は16:30まで) 場所:新潟県立歴史博物館企画展示室 休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)、12月28日(水)~1月3日(火) 観覧料:一般500円(400円) 高・大生200円(160円) 中学生以下無料 ※( )は20名様以上の団体料金 
    会期
    2011年12月23日(金)〜2012年3月11日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00(入館は16:30まで)
    公式サイト http://www.nbz.or.jp/
    会場
    新潟県立歴史博物館
    住所
    〒940-2035 新潟県長岡市関原町1権現堂2247-2
    0258-47-6130
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    任期付職員募集(埋蔵文化財発掘等調査研究員)) [愛知県埋蔵文化財センター]
    愛知県
    高知市職員(発掘調査員)募集 [高知市民権・文化財課]
    高知県
    学芸員募集(山口県宇部市) [宇部市文化振興課]
    山口県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと24日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    大阪市立美術館 | 大阪府
    日本国宝展
    開催中[あと31日]
    2025年4月26日(土)〜6月15日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと131日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと80日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと52日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)