百段雛まつり 京の雛物語at目黒雅叙園

    ホテル雅叙園東京 東京都指定有形文化財「百段階段」 | 東京都

    3回目の開催となる今回は、いよいよ雛文化の発祥となった京都の雛人形をはじめとする西の雛文化を紹介します。 京都では、宮廷や公家を中心に多くのお人形やお雛様が生まれ、それらは江戸に伝わり、武家の生活や庶民の暮らしに伝承しました。 気品と雅が息づく雛人形は「京雛」と呼ばれ、古くより人々から親しまれてきました。 今回は、日本唯一の人形の登録博物館「さがの人形の家」から江戸に上り、文化財「百段階段」を登って、雛の晴れ舞台がはじまります。 本展では、日本最大級の古今雛も登場! また平成の魯山人、佐藤禎三氏による雛のしつらえも乞うご期待!! 江戸文化の様式美を今に伝える文化財「百段階段」を舞台に繰り広げられる、貴重な雛人形との美の共演をお楽しみください。 ※会場は階段での移動となります。 ※車椅子、ベビーカー等での移動は出来かねます。 ※会場は畳の部屋のため、お履物をお脱ぎ頂きます。 ※撮影はご遠慮ください。 ※展示品保護および節電のため、暖房を控えております。 ご不便をおかけいたしますがご理解・ご協力の程お願い致します。
    会期
    2012年1月27日(金)~2012年3月4日(日)(会期中無休)
    会期終了
    開館時間
    10:00~18:00(最終入館17:30)
    公式サイト http://www.megurogajoen.co.jp/event/hinamaturi/index.html
    会場
    ホテル雅叙園東京 東京都指定有形文化財「百段階段」
    住所
    〒153-0064 東京都目黒区下目黒1-8-1
    03-5434-3140
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    (公財)埼玉県埋蔵文化財調査事業団発掘調査職員(期限付き)募集 [埼玉県内の発掘調査現場等]
    埼玉県
    黒部市美術館 学芸員募集 [黒部市美術館]
    富山県
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと53日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    もうすぐ終了[あと11日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと39日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと32日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催中[あと109日]
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)