跡見花蹊 人と芸術 詞藻編

    跡見学園女子大学花蹊記念資料館 | 埼玉県

    跡見学園女子大学花蹊記念資料館では、平成23(2011)年度企画展として、「跡見花蹊 人と芸術」展を開催いたします。 跡見学園創立者、跡見花蹊(1840-1926)は、女子教育の先駆者としての側面の他に、書家、画家としての顔を持ち合わせています。幼いころより研鑽を積み、数多くの作品を制作しました。 跡見花蹊の書画の魅力は、漢詩や和歌を書き添えた作品によく表れています。跡見花蹊の書体は、漢字は頼山陽、ひらがなは大田垣蓮月の流れを汲み、双方を融合した独自のスタイルを持っています。力強く躍動的な筆遣いは、跡見花蹊の人柄や性格をしのばせるものがあります。絵画については、円山派、南画などを学び、注文主の意向やテーマによってたくみに描き分けています。丁寧で端正な作品がある一方、洒脱で遊び心に満ちた作品が多く、魅力に富んでいます。 詞藻編では、跡見花蹊の下絵、葉書や扇面、色紙、かるたなどの多様な作品と遺愛の品々を紹介します。 京都で学び、東京で花開いた跡見花蹊の作品の数々をどうぞお楽しみください。
    会期
    2011年11月21日(月)〜12月28日(水)
    会期終了
    公式サイト http://www.atomi.ac.jp/daigaku/kakei_museum/
    会場
    跡見学園女子大学花蹊記念資料館
    住所
    〒352-8501 埼玉県新座市中野1-9-6
    048-478-0130
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    栃木県立博物館 博物館資料専門員(維管束植物) [栃木県立博物館]
    栃木県
    国立音楽大学 楽器学資料館 学芸員募集(嘱託職員) [国立音楽大学 楽器学資料館]
    東京都
    今治城、今治市河野美術館または今治市玉川近代美術館 学芸員募集 [今治城]
    愛媛県
    琵琶湖博物館 学芸員 歴史学(環境史) [滋賀県立琵琶湖博物館]
    滋賀県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと45日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと67日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと184日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと52日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    安城市民ギャラリー | 愛知県
    つちやあゆみ展 木と音のワンダーランド
    開催中[あと24日]
    2025年7月19日(土)〜8月31日(日)