シャガールとマティス、そしてテリアード 20世紀フランス版画と出版

    ※2016年1月31日閉館※ 神奈川県立近代美術館 鎌倉 | 神奈川県

    20世紀を代表するフランスの画家シャガールとマティスは、ともに、色彩豊かな版画の作り手としても巨匠といえる作家でした。二人の代表的な版画作品とともに、彼らの版画出版を大きく支えた美術出版・編集者テリアードの仕事にも光を当てる展覧会です。 マルク・シャガール(1887-1985)は、ロシアに生まれパリで活躍しました。油彩・版画・壁画・ステンドグラスなど、多岐にわたる仕事の中で、特に版画には2000点を超える作品を残しており、自らも版画が重要なジャンルであったことを語っています。シャガールの代表的版画集『ダフニスとクロエ』と『サーカス』は、どちらもテリアードによる出版です。 アンリ・マティス(1869-1954)も、フランスで活躍した作家で、油彩・版画・ステンドグラス・切り紙絵と、多様な仕事があります。一面に色を塗った紙を切り抜いた切り紙絵で原画を制作した『ジャズ』は、マティスにとって新境地を開いた作品でした。印刷技法をテリアードと試行しつづけ、最終的にテリアードが提案したステンシル版で出版するまでに3年の時間を要しています。 テリアード(本名ストラティス・エレフテリアーデス 1897-1982)は美術本の出版・編集者であり、画商でもありました。シャガール、マティス、ジャコメッティ、ミロ、ピカソ、ルオーなど、巨匠といわれる作家たちと多くの仕事を一緒に手掛け、彼らの版画集や挿絵本の出版はもちろん、自らが編集する雑誌『ヴェルヴ』に、彼らの作品を高品質のリトグラフ図版で紹介しました。
    会期
    2012年9月22日(土)〜12月24日(月)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00(入館16:30まで)
    料金
    一般 700円(団体600円)
    20歳未満・学生 550円(団体450円)
    65歳以上 350円
    高校生 100円
    ※観覧券は、鎌倉館第2展示室と彫刻室にて開催中の「江口 週 展―漂流と原形―」と共通券です。
    ※団体料金は20名様以上から適用されます。
    ※中学生以下、障害者手帳をお持ちの方は無料です。
    【「ファミリー・コミュニケーションの日」】
    毎月第1日曜日(今回は10月7日、11月4日、12月2日)は、18歳未満のお子様連れのご家族は優待料金(65歳以上の方を除く)でご覧いただけます。
    【11月17日(土曜)「神奈川県立近代美術館 開館記念の日」】
    この日は神奈川県立近代美術館で開催中のすべての展覧会を無料でご観覧いただけます。
    休館日 月曜日(ただし10月8日と12月24日は開館)
    公式サイト http://www.moma.pref.kanagawa.jp
    会場
    神奈川県立近代美術館 鎌倉 第1展示室
    住所
    〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-53
    0467-22-5000
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    柏原市教育委員会文化財課・歴史資料館 学芸員募集 [柏原市立歴史資料館]
    大阪府
    美濃焼ミュージアム 学芸員募集 [多治見市美濃焼ミュージアム]
    岐阜県
    HOSEIミュージアム 学芸員募集 [法政大学図書館事務部]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと21日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    大阪市立美術館 | 大阪府
    日本国宝展
    開催中[あと28日]
    2025年4月26日(土)〜6月15日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと128日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと77日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと49日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)