鉄道博物館開館5周年・鉄道開業140周年記念特別企画展

    鉄道開業ものがたり

    鉄道博物館 | 埼玉県

    今年は、日本の鉄道が新橋~横浜間に開業した1872(明治5)年から140周年の年となります。また、当博物館の開館から5周年の年でもあります。これを記念して、日本の鉄道が開業したころの物語をかたる企画展「鉄道開業ものがたり」を開催いたします。 本展示では、幕末一明治初期、日本にも近代文明がもたらされるようになり、鉄道という未知のものに出会った当時の日本人の驚きや思い、開業日当日の華やかな雰囲気とその歴史的意味、開業から明治末頃までの鉄道の歴史や鉄道によってもたらされた社会への影響などを紹介いたします。
    会期
    2012年10月6日(土)〜2013年1月14日(月)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00(最終入館/16:30)
    ※当面、開館時間を短縮します
    料金
    鉄道博物館の入館料のみで、企画展もご覧いただけます。
    ※鉄道博物館の入館料は、一般1.000円(800円)、小中高生500円(400円)、幼児(3歳以上未就学児)200円(100円)です。
    ※()内は、団体(20人以上)料金
    休館日 火曜日(12月25日は開館)、年末年始(12月29日~1月1日)
    会場
    鉄道博物館2F スペシャルギャラリー1・2
    住所
    〒330-0852 埼玉県さいたま市大宮区大成町3-47
    048-651-0088
    鉄道開業ものがたりのレポート
    0
    陸蒸気から140年
    1872年10月14日、わが国はじめての鉄道が新橋~横浜間に走ってからちょうど140年。さいたま市の鉄道博物館で、記念の特別展が開催中です。
    会場
    会期
    2012年10月6日(土)~2013年1月14日(月)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    京都芸術センター プログラムディレクター(広報・プロモーション担当)募集〈2025年度採用〉 [京都芸術センター]
    京都府
    岐阜県職員(県博物館学芸員)を募集します。 [岐阜県博物館]
    岐阜県
    ムーゼの森(軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢)学芸員募集 [軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢]
    長野県
    【中村キース・ヘリング美術館】学芸員補佐(アルバイト)募集のお知らせ [中村キース・ヘリング美術館]
    山梨県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと33日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    もうすぐ終了[あと5日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと68日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと89日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと84日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)