ガンダム・ダグラム・ボトムズ… 全機 美術館に集結せよ。

    超・大河原邦男展 -レジェンド・オブ・メカデザイン-

    兵庫県立美術館 | 兵庫県

    大河原邦男(おおかわら・くにお 1947- )は主にアニメーション作品に登場するロボットなどをデザインするメカニカルデザインという仕事を日本において確立した、生きた伝説とも呼ぶべき存在です。 「科学忍者隊ガッチャマン」(1972)、「タイムボカンシリーズ ヤッターマン」(1977)、「機動戦士ガンダム」(1979)などのアニメ作品は今もたくさんの人々に親しまれていますが、その人気を大きく支えているのが大河原氏によるメカデザインです。 硬質でリアリティにあふれるものからユーモアにみちたものまで、多様な魅力をたたえる大河原デザイン。それは20世紀の視覚文化における最も重要なもののひとつであり、国境も世代も越えた影響力を保ちつづけています。 そこでこの展覧会では7つの章により、大河原デザインの秘密に迫ります。出品作品の中核をなす大河原氏直筆の設定資料はこれまで門外不出とされてきたもので、そのほとんどが本邦初公開です。総出品作品数は400点以上。かつてない規模の、まさに「超」大河原邦男展です。
    会期
    2013年3月23日(土)〜5月19日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~18:00 (特別展開催中の金曜日と土曜日は20:00まで)
    ※入場は閉館の30分前まで
    料金
    一般1,300(1,100)円、大学生900(700)円、高校生・65歳以上650(550)円、中学生以下無料
    ※( )内は、前売料金及び20名以上の団体割引料金(高校生・65歳以上は前売なし)
    ※障害のある方とその介護の方(1名)は各当日料金の半額(65歳以上を除く)
    ※前売券販売場所:チケットぴあ、ローソンチケット等で販売予定
    ※前売券は、3月22日(金)まで販売します。会期中は前売券を販売しません。
    休館日 月曜日(ただし4月29日および5月6日は開館、4月30日(火)および5月7日(火)は休館)
    公式サイト http://www.artm.pref.hyogo.jp
    会場
    兵庫県立美術館
    住所
    〒651-0073 兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1-1-1 (HAT神戸内)
    078-262-1011
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    任期付職員募集(埋蔵文化財発掘等調査研究員)) [愛知県埋蔵文化財センター]
    愛知県
    高知市職員(発掘調査員)募集 [高知市民権・文化財課]
    高知県
    学芸員募集(山口県宇部市) [宇部市文化振興課]
    山口県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと24日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    大阪市立美術館 | 大阪府
    日本国宝展
    開催中[あと31日]
    2025年4月26日(土)〜6月15日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと131日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと80日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと52日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)