「山東省イ坊凧の世界展」及び関連イベント「凧揚げ実演・体験」

    日中友好会館美術館 | 東京都

    日中友好会館美術館では、中国の凧の四大産地の一つで、最も歴史が古いとされる山東省イ坊の凧の展覧会と凧揚げイベントを開催いたします。今展では、イ坊凧を作って50年、イ坊市政府公認の「凧明星(凧工芸優秀職人)」である孫継和(そん/けいわ)氏が、今回のために創作した凧、約120点を展示します。また、孫継和氏が来日し、2月2日に凧制作実演や凧揚げイベントを行います。参加自由です。詳しくは当会館のホームページをご覧ください。老若男女問わずお楽しみいただける展示です。どうぞご来場ください。
    会期
    2013年2月1日(金)〜2月24日(日)
    会期終了
    開館時間
    不定 *展覧会により異なる
    料金
    入場無料
    休館日 水曜休館
    公式サイト http://www.jcfc.or.jp/blog/archives/2977
    会場
    日中友好会館美術館
    住所
    〒112-0004 東京都文京区後楽1-5-3 後楽国際ビル1F
    03-3815-5085
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    加賀市職員採用候補者試験を実施します!(学芸員・埋蔵文化財発掘調査員) [加賀市役所]
    石川県
    学芸員募集 [山寺芭蕉記念館]
    山形県
    【日本科学未来館】全国科学館連携協議会の運営を担う常勤職員の募集 [日本科学未来館]
    東京都
    宮城県石巻市 学芸員(考古3名・正規職員)募集! R8.4採用・6.16応募〆切 [石巻市生涯学習課・石巻市博物館]
    宮城県
    展覧会ランキング
    1
    幕末維新ミュージアム「霊山歴史館」 | 京都府
    「生誕190年 土方歳三と戊辰戦争」
    開催中[あと116日]
    2025年5月14日(水)〜9月15日(月)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと17日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと124日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと45日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    5
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと73日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)