特別展「女性たちの物語」~松園のモデルとなった才女たち~

    松伯美術館 | 奈良県

    60年以上の画業において女性美を追究し、独自の美人画を展開した松園。そんな彼女が好んで描いた題材に、物語や歴史上に伝わる才女たちの姿があります。 大和撫子の気概を貫き自害した遊女亀遊や、無実の罪を晴らし身の潔白を証明した小野小町、源頼朝の面前で義経を想いながら舞を舞った静御前の毅然とした姿は、男性社会の中で苦悩する松園に大きな力を与え「遊女亀遊」「草紙洗小町」「静」などの傑作を生み出しました。また大正期には「娘深雪」「花がたみ」「焔」と、恋する女性の内面を追究するうち狂気や怨恨に満ちた凄艶な世界へと足を踏み入れ、スランプに陥りますが、「焔」完成から4年の時を経て発表された「楊貴妃」は格調高い情趣に包まれ、スランプを脱し新たな出発を約束するものとなったのです。 美しい容姿と教養を兼ね備えた彼女たちは松園にとって理想の女性像であり、心の友として松園を支える大切な存在だったと考えられます。「心と心が無言のうちに相通じる」残された言葉にたがわず、親しみを込めて描かれた叡智あふれる女性像をお楽しみ下さい。 併設展示では、松園の息子と孫である、松篁と淳之の作品も展示します。この季節ならではの艶やかな花鳥画を合わせてご高覧頂ければ幸いです。
    会期
    2013年8月13日(火)〜10月14日(月)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00(入館16:00まで)
    料金
    大人(高校生・大学生を含む) 1000円
    小学生・中学生 500円
    ※20名以上は団体割引(1割引)
    ※身体障害者手帳のご提示によりご本人と同伴者1名(2割引)
    休館日 月曜日休館 ただし9月16日(月・祝)、9月23日(月・祝)、10月14日(月・祝)は開館。9月17日(火)、9月24日(火)、10月15日(火)は休館
    公式サイト http://www.kintetsu.jp/shohaku/
    会場
    松伯美術館
    住所
    〒631-0004 奈良県奈良市登美ケ丘2-1-4
    0742-41-6666
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    兵庫県立考古博物館等 埋蔵文化財技師募集 [兵庫県立考古博物館等]
    兵庫県
    名古屋市職員(学芸(考古、文書典籍、近・現代美術))の 募集 [名古屋市]
    愛知県
    柏原市教育委員会文化財課・歴史資料館 学芸員募集 [柏原市立歴史資料館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    幕末維新ミュージアム「霊山歴史館」 | 京都府
    「生誕190年 土方歳三と戊辰戦争」
    開催中[あと119日]
    2025年5月14日(水)〜9月15日(月)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと20日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと127日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと48日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    5
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと76日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)