東広島市立美術館所蔵 版 ―技と美の世界―

    ひろしま美術館 | 広島県

    日本の版画は、浮世絵木版をはじめ国際的に高い評価を受けています。しかし美的技法としての歴史は意外と新しく、日本では明治維新後、大量生産が可能な印刷物としての機能から、ひとつの美的手段として確立されたといえます。その背景には、西洋の技法である凹版(銅版画)、孔版(シルクスクリーン)、石版(リトグラフ)などの技術の導入がありました。本展では、このような多彩な広がりを見せる版の世界を、日本屈指の近現代版画コレクションを所蔵する東広島市立美術館の名品の中から技法別に紹介します。また、特設の版画工房ではワークショップを毎週末開催し、版画の技と美の両方をご堪能いただけます。この夏、眼と身体の両方を使って、アートの世界を存分にお楽しみください。
    会期
    2014年7月26日(土)〜8月31日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:00~17:00(入館16:30まで)
    料金
    一般:1,200円(1,000円)/ 高大生:900(700円)/ 小中学生:500円(300円)
    ( )内は、前売りおよび団体(20人以上)の料金。
    ※コレクション展(フランス近代美術)も合わせてご覧頂けます。
    ※障害者手帳をご持参の方は、ご本人と同伴者1名が無料になります。
    ※65歳以上の方は一般当日料金の団体割引が適用されます。当日受付に年齢確認の出来るものをご提示ください。
    休館日 会期中無休
    公式サイト http://www.hiroshima-museum.jp/special/detail/201407_hanga.html
    会場
    ひろしま美術館
    住所
    〒730-0011 広島県広島市中区基町3-2 中央公園内
    082-223-2530
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    加賀市職員採用候補者試験を実施します!(学芸員・埋蔵文化財発掘調査員) [加賀市役所]
    石川県
    学芸員募集 [山寺芭蕉記念館]
    山形県
    【日本科学未来館】全国科学館連携協議会の運営を担う常勤職員の募集 [日本科学未来館]
    東京都
    宮城県石巻市 学芸員(考古3名・正規職員)募集! R8.4採用・6.16応募〆切 [石巻市生涯学習課・石巻市博物館]
    宮城県
    展覧会ランキング
    1
    幕末維新ミュージアム「霊山歴史館」 | 京都府
    「生誕190年 土方歳三と戊辰戦争」
    開催中[あと116日]
    2025年5月14日(水)〜9月15日(月)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと17日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと124日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと45日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    5
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと73日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)