~少女漫画からレディースコミックへ~牧美也子の世界展

    さいたま市立漫画会館 | 埼玉県

    牧美也子氏(1935-) は、1950年代後半、男性漫画家が中心だった漫画界で、女性漫画家の先駆けとして活躍します。女の子達が憧れる夢のような世界で繰り広げられる、健気なヒロインの成長物語――少女の感情や嗜好を感覚的に理解している女性の感性で描いた作品は、瞬く間に女の子達の共感を呼び、一躍人気少女漫画家になります。その人気振りから、着せ替え人形「リカちゃん」は牧氏の漫画キャラクターをモデルにして作られました。 1960年代後半、30歳を過ぎた頃、牧氏は本当に描きたいもの―大人のリアルな人間ドラマや女性の情念の世界―を描くため、少女漫画から離れ、まだ専門雑誌すら創刊されていなかったレディースコミック(大人の女性向け漫画)を自分の創作の場と見定めます。漫画が子供のための娯楽と考えられていた時代に漫画家となり、子供のための漫画を描いてきた牧氏でしたが、大人の女性が楽しめる漫画の創作に目覚め、意欲を駆り立てられたのです。 やはり気にしていたら前に進めませんからね。やはり描きたいものを優先したくて、この世界が好きなのですよ。 やはり描きたかったし、描こうと思って無邪気に描きました。 ――牧美也子(竹宮惠子氏との座談会にて) 丹念に心を込めて描かれた少女漫画、生き生きと想像力を羽ばたかせて描かれたレディースコミック――美しい原画の数々をどうぞ間近でゆっくりとご覧ください。そして一人の漫画家として、女性として、自身の感性を信じて創作に勤しみ、数々の名作を世に送った、牧氏の人となりや生き様に想いを馳せていただければ幸いです。
    会期
    2014年9月6日(土)〜11月24日(月)
    会期終了
    開館時間
    9:00~16:30
    料金
    無料
    休館日 月曜日(ただし休日の9/15、10/13、11/3、11/24 は開館)、9/16(火)、9/24(水)、10/14(火)、11/4(火)
    公式サイト http://www.city.saitama.jp/004/001/002/005/kita/p036862.html
    会場
    さいたま市立漫画会館
    住所
    〒331-0805 埼玉県さいたま市北区盆栽町150
    048-663-1541
    おすすめレポート
    学芸員募集
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    足立区立郷土博物館 事務補助員の募集(会計年度任用職員) [足立区立郷土博物館]
    東京都
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 学芸員募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催まであと1日
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    開催中[あと17日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと32日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと44日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)
    5
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 ルネサンス
    開催まであと363日
    2026年9月9日(水)〜12月13日(日)