銅版画家 清原啓子の宇宙

    八王子市夢美術館 | 東京都

    夭折の銅版画家、清原啓子の全銅版画を紹介します。 日本版画界に彗星のように現れて去っていった清原啓子(1955-1987)。八王子に生まれ育ち、多摩美術大学を卒業した彼女が30年ほどの短い生涯で遺した作品は僅か30点でした。久生十蘭、埴谷雄高、三島由紀夫など神秘的、耽美的な傾向の文学を愛し、その「物語性」にこだわった精緻で眩惑的な作品は没後30年近く経った現在でも根強い人気を保ち、伝説的に語られて多くの人々を魅了し続けています。 本展覧会は、未完の作品を含む銅版画と素描、銅板原版等の資料をあわせて展示いたします。当館収蔵品に加え、ご遺族と町田市立国際版画美術館から出品にご協力いただきました。 なお、今回の展覧会は清原啓子作品集の出版を記念して企画されたものです。
    会期
    2014年11月30日(日)〜12月14日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~19:00(入館は18:30まで)
    料金
    100円
    休館日 月曜日休館
    公式サイト http://www.yumebi.com/
    会場
    八王子市夢美術館
    住所
    〒192-0071 東京都八王子市八日町8-1 ビュータワー八王子2F
    042-621-6777
    銅版画家 清原啓子の宇宙のレポート
    0
    「美は 選ばれた者の内にしか 在りえない」(清原啓子)
    多摩美術大学で指導した深澤幸雄が「清麗な幻想が、驚くべき確かな技術で表現されていた」と称賛した清原啓子(1955-87)。大きな注目を集めた矢先に31歳で急逝した天才銅版画家の全作品が、八王子市夢美術館で紹介されています。
    会場
    会期
    2014年11月30日(日)~12月14日(日)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 広報募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館 京都府乙訓郡大山崎町銭原5−3]
    京都府
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    令和7年度高松市会計年度任用職員 資料館等学芸員募集中! [高松市石の民俗資料館]
    香川県
    府中市美術館 学芸員募集 [府中市美術館]
    東京都
    学生大歓迎!【アルバイト】名古屋市港防災センター 運営・接客/イベント業務スタッフ 募集! [名古屋市港区港町1-12-20(名古屋市港防災センター)]
    愛知県
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと281日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    松屋銀座 | 東京都
    誕生70周年記念 ミッフィー展
    もうすぐ終了[あと10日]
    2025年4月23日(水)〜5月12日(月)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと37日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと93日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと65日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)