野田弘志展 ━描くために生きる━ 全精神をかけたリアリズム

    ホキ美術館 | 千葉県

    いよいよ写実絵画界の巨匠、野田弘志の画業を振り返る展覧会を開催することになりました。これまでも多くのファンより望まれておりましたが本展は30歳代のデビュー作品から最新作までホキ美術館所蔵の24点と他館所蔵の3点を一堂にご覧いただける貴重な機会となります。 ホキ美術館所蔵作家の大半は、野田弘志の薫陶を受けているといっても過言ではありません。1960年代の抽象絵画全盛時代にあっても写実に真っ向から取り組み、魅力あふれる人柄から、名実ともにリーダーとして今日まで写実界を牽引してきた野田弘志。ホキ美術館は常に被写体の「存在の重み」を表現しようとする野田の重厚な写実作品24点を所蔵しています。長い時間をかけて年に1~2点のみ仕上げる貴重な野田作品は、等身大の人物像、風景画、静物画からなります。本展は、さらに個人蔵のスケッチや豊橋市立美術博物館蔵の初期の作品を加え、54年に及ぶ画業を振り返る貴重な展覧会となります。「生きるために描くのではない。描くために生きるのだ」と語る野田弘志にとって最も貴重なのは作品制作にかける時間であり、いま、全身全霊で作品制作に挑んでいます。本展では、縦2メートル横1.5メートルの《崇高なるもの》シリーズの新作を発表しています。
    会期
    2014年11月21日(金)〜2015年5月17日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:30
    (入館は閉館の30分前まで)
    【レストラン】
    ランチ:11:30~14:30 ディナー:17:30~
    (月曜日はディナー休み。要予約)
    料金
    一般 1800円/高校生・大学生・65歳以上 1300円/中学生 900円/小学生以下無料
    ※10名以上の団体は割引あり
    休館日 火曜日休館 年末年始(12月30日~1月1日)、5月5日(火祝)は開館し、5月7日(木)は休館
    公式サイト https://www.hoki-museum.jp/index.html
    会場
    ホキ美術館
    住所
    〒267-0067 千葉県千葉市緑区あすみが丘東3-15
    043-205-1500
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室、司書)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    富良野市博物館 学芸員(考古学)募集 [富良野市博物館]
    北海道
    高知県立歴史民俗資料館職員(学芸員)募集 [高知県立歴史民俗資料館]
    高知県
    独立行政法人国立美術館 国立新美術館 総務課事務補佐員(事業担当)公募(2025年8月29日17時締切) [国立新美術館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと60日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと38日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと45日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    4
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと177日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催まであと29日
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)