長谷川等伯展 〜日本障壁画の最高傑作「楓図」公開〜

    石川県七尾美術館 | 石川県

    当館では長谷川等伯生誕の地として「等伯」を重要なテーマとして平成7年(1995年)の開館以来、その紹介や調査研究に力を入れ、平成8年(1996年)より毎年「長谷川等伯展」をシリーズで開催、等伯やその一門「長谷川派」絵師たちの作品や資料を幅広く紹介してきました。 20回目の開催となる来年度(2015年)は、当館開館20周年という大きな節目の年であるばかりでなく、2015年春に北陸新幹線金沢開業、能越自動車道七尾氷見道路全線開通という七尾市にとっても重要な年です。 その記念すべき年に開催する「長谷川等伯展」では「長谷川等伯一門の代表作」「桃山文化の象徴」として高い評価を得、国宝に指定されている「智積院障壁画」中の、等伯が描いた場面として名高い「楓図」を特別公開。あわせて等伯若年期より晩年期に至る名品の数々を、色彩画や金碧画、水墨画など幅広いジャンルで計27点を紹介予定です。
    会期
    2015年4月18日(土)〜5月10日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:00~17:00(入館16:30まで)
    料金
    一般 800円(700円)/大高生 350円(300円)/中学生以下無料
    ※( )は20名以上の団体料金
    休館日 会期中無休
    公式サイト http://nanao-art-museum.jp/?p=5122
    会場
    石川県七尾美術館
    住所
    〒926-0855 石川県七尾市小丸山台1-1
    0767-53-1500
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    人と防災未来センター 震災資料専門員(会計年度雇用職員)の募集 [人と防災未来センター 資料室]
    兵庫県
    アーツ前橋 学芸員(正規職員)募集 [アーツ前橋]
    群馬県
    【R8.4.1採用】世田谷区Ⅰ類「学芸研究」(学芸員・建造物担当)募集 [世田谷区]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと28日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    本日終了
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと63日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと84日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと79日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)