企画展『京都の高等女学校と女学生』

    京都市学校歴史博物館 | 京都府

    高等女学校とは,昭和23(1948)年まであった,女子中等教育の学校です。学年は,現在の中学1年から高校1年~2年にあたり,入学するためにはきびしい入試を突破しなければなりませんでした。京都市内には,昭和16(1941)年4月の時点で公立6校,私立10校がありました。しかし,高等女学校がいかなる学校であったのか,学校ではどのような服装ですごし,どのような教科内容を学んでいたのかなど,今日ではあまり知られていません。そこで本展では,京都市における高等女学校の様子と,そこに通った女学生に関する資料を展示いたします。明治・大正・昭和戦前期の「女学生文化」を,ぜひご覧ください。
    会期
    2014年12月20日(土)〜2015年3月29日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:00~17:00(入館は16:30まで)
    料金
    大人200円・子ども(小中高)100円
    20名以上の団体は大人160円・子ども80円
    ※京都市内の小・中学生は土日無料
    休館日 水曜日(祝日の場合は翌平日)及び12/28‐1/4
    公式サイト http://kyo-gakurehaku.jp/
    会場
    京都市学校歴史博物館
    住所
    〒600-8044 京都府京都市下京区御幸町通仏光寺下る橘町437
    075-344-1305
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    高知市職員(発掘調査員)募集 [高知市民権・文化財課]
    高知県
    学芸員募集(山口県宇部市) [宇部市文化振興課]
    山口県
    下田開国博物館(総合業務 正規職員募集) [下田開国博物館]
    静岡県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと25日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    大阪市立美術館 | 大阪府
    日本国宝展
    開催中[あと32日]
    2025年4月26日(土)〜6月15日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと132日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと81日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと53日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)