プロジェクション・メディアの考古学

    幻燈展

    早稲田大学坪内博士記念 演劇博物館 | 東京都

    早稲田大学演劇博物館は、世界的に見てもきわめて貴重な映画前史の映像文化に関する資料を数多く所蔵しています。なかでも映画以前に存在したプロジェクション・メディアである写し絵、幻燈のスライドのコレクションは 3000点以上におよび、題材も多岐にわたっています。これらのスライドは貴重な文化財であるのみならず、近代日本の姿を映像で伝える重要な資料でもあります。 本展では、写し絵・幻燈のスライドや投影装置などの歴史的資料を展示するとともに、デジタルデータを用いたインタラクティブな仕掛けや映像・メディア作品を紹介し、新旧のプロジェクション・メディアの魅力と可能性を引き出すことを目指します。
    会期
    2015年4月1日(水)〜8月2日(日)
    会期終了
    開館時間
    本館カウンター(和書・展示室)10:00~17:00(火・金曜日は19:00まで)
    別館カウンター(外国語図書 / 貴重書 / AV)月~金 10:00~17:00/土・日・祝 閉室
    料金
    無料
    休館日 4/15(水)、5/3(日)~5/8(金)、5/20(水)、6/17(水)、7/15(水)
    公式サイト http://gentou.org/
    会場
    早稲田大学坪内博士記念 演劇博物館
    住所
    〒169-8050 東京都新宿区西早稲田1-6-1 早稲田大学内
    03-5286-1829
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    宮城県石巻市 学芸員(考古3名・正規職員)募集! R8.4採用・6.16応募〆切 [石巻市生涯学習課・石巻市博物館]
    宮城県
    横山美術館 学芸員(契約社員)募集 [横山美術館]
    愛知県
    兵庫県立考古博物館等 埋蔵文化財技師募集 [兵庫県立考古博物館等]
    兵庫県
    展覧会ランキング
    1
    幕末維新ミュージアム「霊山歴史館」 | 京都府
    「生誕190年 土方歳三と戊辰戦争」
    開催中[あと118日]
    2025年5月14日(水)〜9月15日(月)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと19日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと126日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと47日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    5
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと75日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)