発掘された日本列島2015

    【2025年度中まで全館休館予定】東京都江戸東京博物館 | 東京都

    全国で毎年約8,000件近く行われている発掘調査の成果をご紹介する「発掘された日本列島」展。今年度は、旧石器時代から近代に至るまでの19遺跡の出土品について展示を行います。  また、東日本大震災で被災した地域の復興が続いていますが、復興事業に伴う発掘調査も全国の支援を得て迅速に進められており、その成果もご紹介します。発掘調査で明らかになった東北の歴史や文化に親しんでいただく機会となれば幸いです。  さらに、平成27年に50周年を迎えた全国史跡整備市町村協議会の活動と史跡整備の歴史もご紹介します。
    会期
    2015年5月30日(土)〜7月20日(月)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:30
    ※入館は閉館の30分前まで。
    料金
    常設展観覧料でご覧になれます。
    一般 600円(480円)/大学生・専門学校生 480円(380円)/中学生(都外)・高校生・65歳以上 300円(240円)/中学生(都内在学または在住)・小学生・未就学児童 無料
    *( )内は20人以上の団体料金。いずれも消費税込み。
    休館日 月曜日休館 ただし7月20日は開館
    公式サイト https://www.edo-tokyo-museum.or.jp/
    会場
    【2025年度中まで全館休館予定】東京都江戸東京博物館
    住所
    〒130-0015 東京都墨田区横網1-4-1
    03-3626-9974(代表)
    発掘された日本列島2015のレポート
    0
    1400年前の「水玉の女王」
    日本中で行われている発掘調査から、全国的に注目された成果を紹介する恒例の企画展。21回目の今回は、旧石器時代から近代までの19遺跡を紹介します。
    会場
    会期
    2015年5月30日(土)~2015年7月20日(月・祝)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    R7年度埋蔵文化財オープンカンパニー募集 [(公財)埼玉県埋蔵文化財調査事業団]
    埼玉県
    石川県職員(県立美術館 学芸員)採用選考試験案内 [石川県立美術館]
    石川県
    清水三年坂美術館 運営スタッフ募集(パート・アルバイト) [清水三年坂美術館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと74日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと89日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと18日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと69日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと53日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)