3つの個性 ─ 表現の可能性を探る ─

    ホキ美術館 | 千葉県

    本展は、実力・人気ともに高い中堅作家である三人、五味文彦、大畑稔浩、島村信之の作品を各20点ずつ60点でご紹介いたします。生命の宿る樹影シリーズやレモンの輪切りのみずみずしい表現、女性の顔をコラージュした斬新な作品など、めまぐるしく画風が替わり注目を集めている五味文彦、役目を終えた廃船を人になぞらえて描くシリーズや海と光、自然をテーマに、風景を深く祈りを込めて見つめる大畑稔浩、美しい肌の女性像を描く一方、ロブスターを見つめる細密な視点で話題の島村信之。本展は、個性豊かな三人の現代作家の写実の秀作をまとめて20点ずつご覧いただける貴重な機会となります。
    会期
    2015年11月20日(金)〜2016年5月15日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:30
    (入館は閉館の30分前まで)
    【レストラン】
    ランチ:11:30~14:30 ディナー:17:30~
    (月曜日はディナー休み。要予約)
    料金
    一般 1,800円/高校生・大学生・65歳以上 1,300円/中学生 900円/小学生以下無料(大人1人につき小学生2人まで)
    団体(10名以上) 1600円/1人(65歳以上:1300円/1人)/小学生団体 750円/1人(小学生10人に対して保護者の方が1人つく場合)
    休館日 火曜休館 火曜日が祝日の場合開館し、翌日休館
    公式サイト https://www.hoki-museum.jp/index.html
    会場
    ホキ美術館
    住所
    〒267-0067 千葉県千葉市緑区あすみが丘東3-15
    043-205-1500
    3つの個性 ─ 表現の可能性を探る ─のレポート
    0
    新作も含め、24点ずつ紹介
    写実絵画のみを展示するユニークな美術館として、2010年11月3日にオープンしたホキ美術館。開館時に約300点だった所蔵品はその後も続々と増え、現在では400点超の規模となりました。開館5周年の記念展は、ホキ美術館でも人気が高い3人の作品を紹介する企画。新作も含め、24点ずつが出展されています。
    会場
    会期
    2015年11月20日(金)~2016年5月15日(日)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    北九州市立自然史・歴史博物館 学芸員(植物)募集 [北九州市立自然史・歴史博物館(いのちのたび博物館)]
    福岡県
    越前市役所 事務(学芸員)募集 [越前市役所]
    福井県
    ふなばし三番瀬環境学習館 アテンダントスタッフ募集 [ふなばし三番瀬環境学習館]
    千葉県
    展覧会ランキング
    1
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと44日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    2
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    開催中[あと29日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと22日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと29日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催まであと13日
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)