華宵的エクスタシー展

    高畠華宵大正ロマン館 | 愛媛県

    〈エクスタシー〉とは、恍惚、忘我の状態となることです。古代ギリシャ語のekstasisが語源とされており、それは魂が肉体を離れて宙を漂う状態を意味しました。宗教や哲学では、エロティシズムなど通常の意識の消失と再生(恍惚状態)によって、自己という枠組みから離れて得られる概念とされています。これは特に祈りなどの宗教的儀礼や神秘体験などでは重要視されている感覚行為です。一方、感覚が刺激され忘我(恍惚)の境地へ至るという意味において、芸術(美術や音楽など)との出会いもまた、エクスタシーへと導いてくれる体験と言えるでしょう。 大正時代にはその時代固有の西洋憧憬、異国趣味、疑似恋愛などが現象化し、華宵はそれらを描いたことでは他の大正ロマンの画家たち同様に評価されています。それに加えて華宵作品には、単なる風俗描写に止まらない不可思議な魅力と魔力があることはしばしば指摘されており、そのエロティシズムや妖美は現代の幻想耽美芸術にも大きな影響を与えています。 華宵作品に描かれた美少年美少女のまなざし、しぐさ、指、肌、衣装、髪形・・・。リアルに描かれていながら幻想耽美的な華宵芸術を見ると、現実に縛られた私たちの感覚は解放され、不思議な世界へと導かれます。本展では〈エクスタシー〉の視点から華宵芸術をお楽しみ頂ければ幸いです。
    会期
    2016年4月23日(土)〜8月28日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00(入館締切は30分前)
    毎週土・日
    料金
    一般(中学生以上):500円、小学生以下、「華宵会」会員:無料
    各種割引有
    休館日 土曜日・日曜日のみ開館 /5月28日(土)は臨時休館
    公式サイト http://www.kasho.org/tenji.html
    会場
    高畠華宵大正ロマン館
    住所
    〒791-0222 愛媛県東温市下林
    089-964-7077
    おすすめレポート
    学芸員募集
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    北九州市立自然史・歴史博物館 学芸員(植物)募集 [北九州市立自然史・歴史博物館(いのちのたび博物館)]
    福岡県
    越前市役所 事務(学芸員)募集 [越前市役所]
    福井県
    ふなばし三番瀬環境学習館 アテンダントスタッフ募集 [ふなばし三番瀬環境学習館]
    千葉県
    展覧会ランキング
    1
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと44日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    2
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    開催中[あと29日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと22日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと29日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催まであと13日
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)