土木展

    21_21 DESIGN SIGHT | 東京都

    21_21 DESIGN SIGHTでは、2016年6月24日より企画展「土木展」を開催いたします。展覧会ディレクターには、全国の駅舎や橋梁の設計、景観やまちづくりなどのデザインを手がけ、土木と建築の分野に精通する西村 浩を迎えます。 快適で良質な毎日の生活を支えるため、街全体をデザインする基礎となる土木。道路や鉄道などの交通網、携帯電話やインターネットなどの通信技術、上下水道、災害に対する備えなど、私たちの日常生活に必要不可欠な存在です。「土」と「木」で表す土木は、私たちの生活環境そのものであり、また英語ではCivil Engineeringと表現されるように「市民のための技術」なのです。 現在の日常生活の土台は、古来の伝統技術、近代における研究と技術の発展など、多くの努力と工夫が積み重なって形成されています。しかし、私たちの毎日の暮らしは土木とつながっているにもかかわらず、それを実感する機会は多くありません。「土木展」は、これらのことを改めて見つめ、再発見と実感を促すことで、より良い未来を考えるきっかけとなることを目指しています。本展では、土木のエキスパートたちによる展覧会企画チームと、参加作家のデザイナーやアーティストがリサーチを行い、幅広い方々により深く土木を知っていただく展示作品を計画しています。 イントロダクションでは、自然と向き合う日本の名土木をマップで紹介するほか、プロジェクションやドローイングを通して暮らしにおける土木の背景を見つめます。「土木オーケストラ」と題された展示空間では、高度経済成長期から現代にいたる土木の歴史を振り返りながら、その迫力を音と映像で表現します。 また、道路や橋などの土木施設を「ほる」「ためる」「つむ」「ささえる」などの行為を通して分析し、多彩な参加作家によるインスタレーション作品を通して、楽しく、わかりやすく伝えます。参加型作品も取り入れ、様々な作品を体験した来場者の方々に、土木をより身近に感じていただける展覧会です。 地形や自然環境は各地で異なり、人々が活動するために必要な社会基盤は、地域によって異なります。「土木展」では、日々の生活の根底を支えるデザインを伝え、生活環境を整えながら自然や土地の歴史と調和するデザインについて考えます。
    会期
    2016年6月24日(金)〜9月25日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00 - 19:00 (入場は18:30まで)
    料金
    一般1,100円、大学生800円、高校生500円、中学生以下無料
    *15名以上は各料金から200円割引
    *障害者手帳をお持ちの方と、その付き添いの方1名は無料
    その他各種割引についてはご利用案内をご覧ください
    休館日 火曜日(8月23日は特別開館)
    公式サイト http://www.2121designsight.jp/program/civil_engineering/
    会場
    21_21 DESIGN SIGHT
    住所
    〒107-0052 東京都港区赤坂9-7-6 東京ミッドタウン ミッドタウン・ガーデン
    03-3475-2121
    土木展のレポート
    0
    主役になった、縁の下の力持ち
    土木(どぼく)と聞いて連想するのは、普通の人なら土木工事。大きな音を立てて建設機械を動かすガテン系の男たちは「展覧会」のイメージとは正反対ですが、私たちが暮らす街のデザインも土木がなければ始まりません。普段は縁の下の力持ちですが、今回は主役。土木に焦点を当てた展覧会が、21_21 DESIGN SIGHTで開催中です。
    会場
    会期
    2016年6月24日(金)~9月25日(日)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 広報募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館 京都府乙訓郡大山崎町銭原5−3]
    京都府
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    令和7年度高松市会計年度任用職員 資料館等学芸員募集中! [高松市石の民俗資料館]
    香川県
    府中市美術館 学芸員募集 [府中市美術館]
    東京都
    学生大歓迎!【アルバイト】名古屋市港防災センター 運営・接客/イベント業務スタッフ 募集! [名古屋市港区港町1-12-20(名古屋市港防災センター)]
    愛知県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと33日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと277日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと89日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと140日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと61日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)