小泉文夫音楽賞受賞記念

    特別展「世界を聴いた男、民族音楽学者・小泉文夫からのメッセージ」

    浜松市楽器博物館 | 静岡県

    東京藝術大学音楽学部楽理科元教授・小泉文夫(1927-1983)は、日本における民族音楽学の開拓者であり第一人者。西洋音楽一辺倒であった当時の日本の音楽界に、自国日本と世界諸民族の音楽、そしてそれを生み出した人々の素晴らしさを、大学等の講義や演奏会、テレビやラジオ、レコード等を通じて紹介してきた。 56歳という若さで病魔に倒れた後、氏の遺産を基に小泉文夫記念民族音楽基金が創設された。そして民族音楽学の分野でユニークな音楽研究や活動をした個人や団体に与えられる小泉文夫音楽賞を浜松市楽器博物館は2014年度に受賞。 その受賞記念として、フィールドノートや著書に残された氏のメッセージから、音楽とは何かをあらためて考える特別展を開催する。
    会期
    2016年10月23日(日)〜11月27日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00
    料金
    大人800円、高校生400円、中学生以下・70歳以上・障害者 無料
    休館日 10/26、11/9、11/24
    公式サイト http://www.gakkihaku.jp
    会場
    浜松市楽器博物館
    住所
    〒430-7790 静岡県浜松市中区中央三丁目9-1
    053-451-1128
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    筆の里工房 広報、デザインスタッフ募集 [筆の里工房]
    広島県
    筆の里工房 博物館運営スタッフ募集 [筆の里工房]
    広島県
    【短期】鳥取県立美術館 広報・PRスタッフ 募集! [倉吉市駄経寺町2-3-12【鳥取県立美術館】]
    鳥取県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと81日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと25日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催まであと3日
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと60日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと76日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)