鷲尾倫夫写真展 写真週刊誌『FOCUS』がとらえた時代

    JCII フォトサロン | 東京都

    11年間続けた船乗りの仕事から写真家に転身した鷲尾倫夫氏は、寿町の住人をクローズアップで撮影した「顔・エトセトラ」(1981年)の展示をきっかけに、当時創刊準備をしていた写真週刊誌『FOCUS』(新潮社)に誘われ、編集部専属カメラマンとなりました。その傍ら自身のテーマを常に持ち続け、定期的に個展を開いています。 1981年に創刊した『FOCUS』は、「写真で時代を読む」をキャッチフレーズに、丹念な張り込み取材と1枚の写真を大きく使い、文字よりも写真に語らせる記事を展開した写真週刊誌の先駆けで、新しいジャーナリズムのスタイルを確立しました。本展では、同誌休刊までの20年間に氏が取材で撮影した、政治家、俳優、スポーツ選手、脚本家、写真家など、各界の著名人をとらえたポートレートを中心に、約80点(全作品モノクロ)を展示いたします。 勝新太郎、松井秀喜、泉ピン子、立川談志、宮澤喜一、デーブ大久保、ビートたけしなど、その時代に注目を浴びてきた著名人の表情やまなざしに宿る意志の強さ、ふとしたしぐさに垣間見える素顔をとらえた写真は、常に人間の内側を撮ろうという姿勢で取材に臨んでいた氏ならではのものでしょう。時には張り込みに四十数日間かけることもあったという厳しい経験をする中で、どんな場面であっても、ファインダーを覗いている時に怖さを感じたことはなかったと語っています。 長い写真家人生の中で常に人にカメラを向けてきた鷲尾氏が、時代を彩った人物に焦点を当てた写真展です。今回、新潮社のご協力により開催の運びとなりました。
    会期
    2017年5月2日(火)〜5月28日(日)
    会期終了
    開館時間
    [JCIIフォトサロン] 10:00~17:00
    料金
    無料
    休館日 毎週月曜日(ただし、祝日の場合は開館)
    公式サイト http://www.jcii-cameramuseum.jp/
    会場
    JCII フォトサロン
    住所
    〒102-0082 東京都千代田区一番町25 JCIIビル
    03-3261-0300
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    学芸員募集(山口県宇部市) [宇部市文化振興課]
    山口県
    下田開国博物館(総合業務 正規職員募集) [下田開国博物館]
    静岡県
    鹿児島県霧島アートの森学芸員募集 [鹿児島県霧島アートの森]
    鹿児島県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと26日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    大阪市立美術館 | 大阪府
    日本国宝展
    開催中[あと33日]
    2025年4月26日(土)〜6月15日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと133日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと82日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと54日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)