平成29年度 安中市学習の森ふるさと学習館企画展

    井伊家と安中

    安中市学習の森 ふるさと学習館 | 群馬県

    安中市は井伊家と関わりのある場所で、徳川家康の関東入部の時に箕輪城に入って西上州守護の役割をつとめた井伊直政(虎松)は、直虎が後見人をつとめて育てた武将です。初代安中藩主となった井伊直継(後の直勝)は直政の嫡子であり、彦根藩主の井伊直孝は幼い頃に下後閑の北野寺で勉学に励んでいました。そこで安中市学習の森ふるさと学習館では、企画展「井伊家と安中」を開催し、安中藩主井伊家の時代の史料、北野寺にのこる彦根藩主井伊家の史料を展示し、安中と井伊家について探ります。また、しろはく古地図と城の博物館富原文庫のご協力をいただき、井伊大明神神主の中井家文書や井伊家ゆかりの城絵図などを併せて展示し、安中の歴史と文化への理解を深めていただきたいと思います。
    会期
    2017年4月29日(土)〜7月17日(月)
    会期終了
    開館時間
    午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
    料金
    一般100円、団体(20名以上)80円、高校生以下無料
    休館日 5月10日(水)、11日(木)、12日(金)、17日(水)
    公式サイト http://www.city.annaka.lg.jp/gakushuunomori/
    会場
    安中市学習の森 ふるさと学習館
    住所
    〒379-0123 群馬県安中市上間仁田951
    027-382-7622
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    栃木県立博物館 博物館資料専門員(維管束植物) [栃木県立博物館]
    栃木県
    国立音楽大学 楽器学資料館 学芸員募集(嘱託職員) [国立音楽大学 楽器学資料館]
    東京都
    今治城、今治市河野美術館または今治市玉川近代美術館 学芸員募集 [今治城]
    愛媛県
    琵琶湖博物館 学芸員 歴史学(環境史) [滋賀県立琵琶湖博物館]
    滋賀県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと45日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと67日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと184日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと52日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    安城市民ギャラリー | 愛知県
    つちやあゆみ展 木と音のワンダーランド
    開催中[あと24日]
    2025年7月19日(土)〜8月31日(日)