アラビアの道-サウジアラビア王国の至宝

    東京国立博物館 | 東京都

    ※会期延長 古代より交易路が張り巡らされ、人々と諸文明が行き交ったアラビア半島。 本展では、その躍動的な歴史と文化を示すサウジアラビア王国の至宝を日本で初めて公開します。100万年以上前にさかのぼるアジア最初の石器、5000年前に砂漠に立てられた人形石柱、ヘレニズム時代やローマ時代に賑わった古代都市からの出土品、イスラームの聖地マッカ(メッカ)のカァバ神殿で17世紀に使われた扉、サウジアラビア初代国王の遺品(20世紀)など、約400点の貴重な文化財をとおして、アラビア半島の知られざる歴史をお楽しみください。
    会期
    2018年1月23日(火)〜5月13日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~18:00
    ※総合文化展は17:00まで
    ※時期により変動あり
    いずれも入館は閉館の30分前まで
    料金
    一般/620円(520円)、大学生/410円(310円)
    ※( )内は20名以上の団体券料金です。
    休館日 毎週月曜日 ※ただし、2月12日(月・休)は開館、2月13日(火)は休館。
    公式サイト http://www.tnm.jp/
    会場
    東京国立博物館 表慶館
    住所
    〒110-8712 東京都台東区上野公園13-9
    050-5541-8600(ハローダイヤル)
    アラビアの道-サウジアラビア王国の至宝のレポート
    0
    全作品が撮影可能です
    イスラーム教発祥の地であるサウジアラビア。古来から交易路が張り巡らされ、人々が活発に往来したこの地には、数多くの遺跡や遺物が残されています。サウジアラビアが有する至宝をまとめて紹介する展覧会が、東京国立博物館 表慶館で開催中です。
    会場
    会期
    2018年1月23日(火)~5月13日(日)※会期延長
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    学芸員募集(山口県宇部市) [宇部市文化振興課]
    山口県
    下田開国博物館(総合業務 正規職員募集) [下田開国博物館]
    静岡県
    鹿児島県霧島アートの森学芸員募集 [鹿児島県霧島アートの森]
    鹿児島県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと26日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    大阪市立美術館 | 大阪府
    日本国宝展
    開催中[あと33日]
    2025年4月26日(土)〜6月15日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと133日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと82日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと54日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)