上杉家の名刀と三十五腰

    佐野美術館 | 静岡県

    戦国の雄 上杉謙信が、御堂参詣の際に腰にした短刀や、天皇や将軍から贈与をうけた刀剣の数々。その跡を継いだ景勝が、秀吉から厚い信任の証しとして賜った鑓(やり)。逼迫する米沢藩の財政を立て直した鷹山の愛刀。本展は、上杉家伝来の刀剣や歴史資料など国宝重要文化財15点を含む約60点を紹介します(会期中一部展示替あり)。鎌倉時代以来の上杉家秘蔵の名刀が一堂に会す初の展覧会をお見逃しなく。 本展会期中の特別展示として織田信長所用の伝承を持つ短刀〈名物 不動行光〉を約40年振りに公開します。
    会期
    2018年1月7日(日)〜2月18日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00(入館16:30迄)
    料金
    一般・大学生 1,000円、小・中・高校生 500円
    休館日 木曜日
    公式サイト http://www.sanobi.or.jp/exhibition/uesugi_2017/
    会場
    佐野美術館
    住所
    〒411-0838 静岡県三島市中田町1-43
    055-975-7278
    上杉家の名刀と三十五腰のレポート
    1
    戦国を生き抜いた武将の愛刀コレクション
    「上杉家三十五腰」といえば、刀剣ファンはピンとくる名宝の一群。三十五腰に名が挙がる名刀をはじめ、上杉家秘蔵の刀剣が一堂に会する初の展覧会が、伊豆・三島の佐野美術館で好評開催中です。
    会場
    会期
    2018年1月7日(日)~2018年2月18日(日)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    事務補佐員(有期雇用職員)募集【国立科学博物館附属自然教育園】 [国立科学博物館附属自然教育園]
    東京都
    ふくやま美術館 学芸員(職務経験者)募集 [ふくやま美術館]
    広島県
    標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと189日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと50日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと72日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    安城市民ギャラリー | 愛知県
    つちやあゆみ展 木と音のワンダーランド
    開催中[あと29日]
    2025年7月19日(土)〜8月31日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと57日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)