神戸からの時空―アートの旅人たち 特集展示:長尾和の旅と絵

    BBプラザ美術館 | 兵庫県

    今年で神戸港は開港150年目を迎えました。そこで当館では、戦前、多くの画家が神戸港からヨーロッパへ遊学の旅に出掛けていたことに着目し、今展覧会を〈神戸からの時空 アートの旅人たち〉と題して、館蔵品より、佐伯祐三、岡鹿之助、小磯良平ら神戸港から旅立った作家や、網谷義郎、西村功ら神戸を拠点に活躍した洋画家の作品、また今回初出品となる旧松方コレクション作品、ゴッドフリー・ネラー《キャサリン・ハーパー夫人の像》などを展示いたします。 また、「2000年後に発掘された現代社会」をテーマに創作活動を行う現代美術作家・柴川敏之(1966-)が独創的な素材で制作した《出現Ⅱ.40041121(2000年後に発掘された絵画の出土品:ルノワール)》と当館が所蔵するピエール=オーギュスト・ルノワール作品《薔薇をつけた少女》を併せて紹介し、異次元の世界を提示いたします。 加えて、当館へ近年ご寄贈いただいた神戸ゆかりの洋画家・長尾和(1931-2016)が海外取材の旅を通して描いた油彩画・水彩画・スケッチ画などを特集展示します。人と自然を愛し、感謝の心をもって生涯制作を続けた長尾の作品は、描く喜びに溢れており、見るものに活力を与えてくれます。 本展覧会が神戸を巡る画家たちの創作精神に触れ、絵の前で時空への旅を体感していただく機会となれば幸いです。
    会期
    2017年11月14日(火)〜2018年2月4日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00(入館は16:30まで)
    料金
    一般 400(320)円 ※()内は20名以上の団体料金
    大学生以下無料 65歳以上の方半額

    ※11/18(土)・11/19(日)は関西文化の日として入館無料
    休館日 休館日:月曜日(祝日の場合は翌火曜日) 、年末年始(12/25~1/5)
    公式サイト http://bbpmuseum.jp/
    会場
    BBプラザ美術館
    住所
    〒657-0845 兵庫県神戸市灘区岩屋中町4丁目2番7号 BBプラザ2F
    078-802-9286
    おすすめレポート
    学芸員募集
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    ふなばし三番瀬環境学習館 アテンダントスタッフ募集 [ふなばし三番瀬環境学習館]
    千葉県
    産業遺産情報センター オフィスマネージャー候補募集(学芸員/司書資格保有者 尚可) [産業遺産情報センター]
    東京都
    あいち朝日遺跡ミュージアム 運営スタッフ募集 [あいち朝日遺跡ミュージアム]
    愛知県
    展覧会ランキング
    1
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと45日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    2
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    開催中[あと30日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと23日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと30日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催まであと14日
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)