NHK大河ドラマ特別展 西郷どん

    大阪歴史博物館 | 大阪府

    明治維新のヒーロー・西郷隆盛には、肖像写真が一枚も残っておらず、その生涯は謎に満ちています。薩摩(鹿児島県)の下級藩士の家に生まれた西郷隆盛(小吉、吉之助)は、両親を早くに亡くし、家計を補うため役人の補佐として働きます。やがて薩摩藩主の島津斉彬(なりあきら)に目を留められた西郷は、斉彬の密命を担い江戸へ京へと奔走し、薩摩のキーパーソンとなっていきます。多感な青年期を経て、3度の結婚、2度の島流し。極貧の下級武士に過ぎなかった素朴な男は、勝海舟、坂本龍馬ら盟友と出会い、揺るぎなき「革命家」へと覚醒し、徳川幕府を転覆させます。類まれな「勇気と実行力」で明治維新を成し遂げた西郷ですが、最後は明治新政府と闘い、命を散らすことになります。 この展覧会では、NHK大河ドラマ「西郷どん」と連動し、西郷隆盛ゆかりの品や、同時代の歴史資料などを紹介、西郷の人間像と彼が生きた時代を浮き彫りにします。
    会期
    2018年7月28日(土)~2018年9月17日(月・祝)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00
    ※入館は閉館30分前まで
    料金
    【特別展】
    一般 1,300(1,170)円/高校生・大学生 900(810)円

    【前売券】
    一般 1,100円/高校生・大学生 700円

    【常設展+特別展】
    一般 1,770(1,710)円/高校生・大学生 1,210(1,170)円

    ※( )内は20名以上の団体割引料金。
    ※中学生以下、障がい者手帳等をお持ちの方(介護者1名を含む)は無料。
    ※本展は大阪市内在住の65歳以上の方も大人料金が必要です。なお、常設展示は無料です(要証明証提示)。
    ※前売券は6月1日(金)から7月27日(金)まで、主要プレイガイド・コンビニエンスストアで販売。
    休館日 火曜日 ※ただし8月14日(火)は開館
    公式サイト http://www.mus-his.city.osaka.jp
    会場
    大阪歴史博物館
    住所
    〒540-0008 大阪府大阪市中央区大手前4-1-32
    06-6946-5728
    NHK大河ドラマ特別展 西郷どんのレポート
    0
    今年のNHK大河ドラマ「西郷どん」。物語はいよいよ佳境に入ってきました!みなさんご覧になっていますか。歴史上の人物の中でも人気が高い西郷隆盛を、林真理子さんが新しい解釈を加えて小説にした原作をもとに作られている平成最後の大河ドラマですね。知っているようで実は知らなかった西郷隆盛の人物像を、このドラマを軸に浮き彫りにするこの展覧会、東京からの巡回でいよいよ大阪にやってきました!西郷や周辺の人々にまつわる貴重な展示の中には、本邦初公開の資料も。
    おすすめレポート
    学芸員募集
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    ふなばし三番瀬環境学習館 アテンダントスタッフ募集 [ふなばし三番瀬環境学習館]
    千葉県
    産業遺産情報センター オフィスマネージャー候補募集(学芸員/司書資格保有者 尚可) [産業遺産情報センター]
    東京都
    あいち朝日遺跡ミュージアム 運営スタッフ募集 [あいち朝日遺跡ミュージアム]
    愛知県
    展覧会ランキング
    1
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと45日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    2
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    開催中[あと30日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと23日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと30日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催まであと14日
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)