春季特別展「春爛漫 愛し、舞う風 花の宴」

    小林美術館 | 大阪府

     四季の中で、日本人が愛してやまない季節、春。草木は芽ぶき、多くの花が咲きほこり、徐々に新緑が目にまぶしい季節へと移り変わります。また、花の蜜を求め、鳥や虫が集います。日本人はその風景を愛し、日本画の世界では「花鳥風月」をテーマに、画家が各々の思いを絵筆に込め、自然の魅力を表してきました。  本展では、花とともに描かれた鳥や虫、花を愛でる女性たち、桜やスミレなどの可憐な花から大輪の花まで、春を彩る日本画約40点を展示します。  美人画では、東西の巨匠・鏑木清方と上村松園、松園と同じく女性画家として活躍した伊藤小坡(しょうは)、三人それぞれの画風の魅力を紹介します。また、塩川文麟(ぶんりん)や幸野楳嶺(ばいれい)の流麗な描線による生物、堂本印象や小野竹喬(ちっきょう)の色彩豊かな風景、佐藤太清(たいせい)や徳岡神泉(しんせん)の華麗な花など、文化勲章作家を含む画家の個性あふれる作品が一堂に会します。  画家たちが豊かな感性でとらえた自然の美しさ、春爛漫(らんまん)の情景をご堪能いただければ幸いです。
    会期
    2018年3月16日(金)〜6月10日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00(入館受付は16:30まで)
    料金
    大人:800円、高校・大学生:500円、小学・中学生:250円
    ※10名以上の団体は2割引き
    休館日 月曜日(但し、4月30日は開館し、5月1日休館)
    公式サイト http://kobayashi-bijutsu.com/
    会場
    小林美術館
    住所
    〒592-0002 大阪府高石市羽衣2-2-30
    072-262-2600
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    令和7年度会計年度任用職員(資料館学芸員)を募集中! [すみだ郷土文化資料館]
    東京都
    京都国立近代美術館 特定研究員(情報資料)公募 [京都国立近代美術館]
    京都府
    人と防災未来センター 震災資料専門員(会計年度雇用職員)の募集 [人と防災未来センター 資料室]
    兵庫県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと83日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと27日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催まであと5日
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと62日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと78日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)