没後50年 藤田嗣治展

    東京都美術館 | 東京都

    明治半ばの日本で生まれ、80年を超える人生の約半分をフランスで暮らし、晩年にはフランス国籍を取得して欧州の土となった画家・藤田嗣治(レオナール・フジタ 1886-1968)。2018年は、エコール・ド・パリの寵児のひとりであり、太平洋戦争期の作戦記録画でも知られる藤田が世を去って50年目にあたります。この節目に、日本はもとよりフランスを中心とした欧米の主要な美術館の協力を得て、画業の全貌を展覧する大回顧展を開催します。 本展覧会は、「風景画」「肖像画」「裸婦」「宗教画」などのテーマを設けて、最新の研究成果等も盛り込みながら、藤田芸術をとらえ直そうとする試みです。藤田の代名詞ともいえる「乳白色の下地」による裸婦の代表作、初来日となる作品やこれまで紹介されることの少なかった作品も展示されるなど、見どころが満載の展覧会です。
    会期
    2018年7月31日(火)~2018年10月8日(月・祝)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:30
    料金
    【前売券】
    一般 1,400円 / 大学生・専門学校生 1,100円 / 高校生 600円 / 65歳以上 800円

    【当日券】
    一般 1,600(1,400)円 / 大学生・専門学校生 1,300(1,100)円 / 高校生 800(600)円 / 65歳以上 1,000(800)円

    ※( )内は20名以上の団体料金
    ※中学生以下は無料
    ※身体障害者手帳・愛の手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳・被爆者健康手帳をお持ちの方とその付添いの方(1名まで)は無料(要証明)
    休館日 月曜日、9月18日(火)、25日(火) ※ただし、8月13日(月)、9月17日(月・祝)、24日(月・休)、10月1日(月)、8日(月・祝)は開室
    公式サイト http://www.tobikan.jp/exhibition/2018_foujita.html
    会場
    東京都美術館
    〒110-0007 東京都台東区上野公園8-36
    電話:03-5777-8600(ハローダイアル)
    住所
    〒110-0007 東京都台東区上野公園8-36
    03-3823-6921
    没後50年 藤田嗣治展のレポート
    0
    過去最大の回顧展
    藤田の代名詞「乳白色の下地」による裸婦がずらり。国内外の所蔵者から代表作品が集結する、史上最大規模の藤田嗣治展が東京都美術館ではじまりました。初期から晩年まで約100点で、改めて藤田芸術の本質に迫ります。
    会場
    会期
    2018年7月31日(火)~10月8日(月・祝)
    0
    藤田嗣治の没後50年を記念して、大掛かりな回顧展が開催されました。藤田嗣治といえば、「乳白色の裸婦」あるいは「作戦記録画(戦争画)」が有名ですが、藤田研究の第一人者である林洋子さんの監修のもと、今回は藤田の全生涯に渡っての作品を注目しています。1913年に初めて渡仏した藤田は、パリに集まる外国人芸術家集団「エコール・ド・パリ」の一員として脚光を浴びます。そこでピカソやモディリアーニとの交流が始まりますが、本展でもピカソのキュビスム風の静物画やモディリアーニの女性像風の人物画などがあり、パリで試行錯誤をしていた若き日の藤田もうかがい知ることができました。
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    【アルフォンス・ミュシャ館学芸員】募集します [堺市立文化館・堺 アルフォンス・ミュシャ館]
    大阪府
    独立行政法人国立美術館 国立新美術館 学芸課特定研究員(企画室)公募(2025.11.10 17時締切) [国立新美術館(東京都港区六本木7-22-2)]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと56日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    もうすぐ終了[あと14日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと42日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと35日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催中[あと112日]
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)