常設展「美術館は心の病院 猪熊弦一郎とMIMOCA」

    丸亀市猪熊弦一郎現代美術館 | 香川県

    丸亀市猪熊弦一郎現代美術館(愛称:MIMOCA(ミモカ))は丸亀市ゆかりの画家・猪熊弦一郎(1902−93)の全面的な協力のもと、1991年に開館しました。 落成式の際のインタビューで、猪熊は「美術館は心の病院」という言葉を残しています。美術館で良い作品を見たり、気持ちのよい空間に身を置いたりすることは、心を癒し新鮮な刺激を受け、生きる活力を得る機会になります。猪熊は、せわしない現代社会において「心の病院」として美術館は欠かせない存在になると考えていました。そんな「心の病院」を実現するため、立地から理念、建築、調度品に至るまで丸亀市と猪熊とで協議を重ねてMIMOCAが形作られていきました。そして猪熊の思いを受け継いで、当館は現在も活動を続けています。 MIMOCAに対する猪熊の思いや、当館の理念について、これまでまとめてご紹介する機会はあまりありませんでした。本展では「心の病院」としてのMIMOCAそのものにスポットを当て、様々な活動を積み重ねてきたこれまでのあゆみを振り返りながら、猪熊がMIMOCAに込めた思いをひもときます。なお当館は2018年12月1日から2020年3月31日まで休館する予定です。休館を控えた今、本展を通して改めてMIMOCAを見つめ、今後の活動に繋げてまいります。
    会期
    2018年7月14日(土)〜9月30日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~18:00(入館は17:30まで)
    料金
    一般 300(240)円 / 大学生 200(160)円

    ※( )内は20名以上の団体料金
    ※高校生以下または18歳未満・丸亀市在住の65歳以上・各種障がい者手帳をお持ちの方とその介護者1名は無料
    ※同時開催企画展「猪熊弦一郎展 風景、顔」の観覧料は別途
    ※8月18日(土)、19日(日)は1階ゲートプラザにて「まるがめ婆娑羅まつり」開催のため観覧無料(当日は展示室内に音が響く場合があります)
    休館日 会期中無休
    公式サイト http://mimoca.org
    会場
    丸亀市猪熊弦一郎現代美術館
    住所
    〒763-0022 香川県丸亀市浜町80-1
    0877-24-7755
    おすすめレポート
    学芸員募集
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    東京文化財研究所研究支援推進部 有期雇用職員(企画渉外係 事務補佐員)の募集 [東京文化財研究所]
    東京都
    宮崎県日之影町 地域おこし協力隊募集 [日之影町教育委員会(日之影町役場内)]
    宮崎県
    日本科学未来館 科学コミュニケーター募集 [日本科学未来館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと40日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    2
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    開催中[あと25日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと18日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催まであと9日
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと25日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)