第17回ハリス理化学館同志社ギャラリー企画展

    考古学は地域に勇気を与える ― 森浩一の考古学2 ―

    ハリス理化学館同志社ギャラリー | 京都府

    同志社大学歴史資料館では、森浩一氏の寄贈資料の整理を2015年4月から進めておりますが、当館に収蔵された資料は膨大で、内容も多岐にわたっています。 2014年度に開催した森浩一展では主に森氏の業績並びにその人となりに焦点を当てる企画内容でしたが、今回は森氏の有名な言葉である「考古学は地域に勇気を与える」をテーマにしました。 この言葉は1989年の九州吉野ヶ里シンポジウムの場で発言されたものであり、その後の森氏の活動における重要な指針となりました。森氏は以前から地域史の重要性を説き、東海学・関東学・京都学などの地域史研究のさらなる深化を推進し、他の専門分野の研究者とともに積極的に取り組まれました。考古学が全国各地に影響を与え、地域史の根幹にもなったと考えられます。 当館寄贈資料を展示軸とし、森氏が深く関わった地域史の事例をいくつか取り上げてご紹介します。
    会期
    2019年2月26日(火)〜3月24日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00
    料金
    入場無料
    休館日 月曜日
    公式サイト https://harris.doshisha.ac.jp/doc/news/2018/20190129.html
    会場
    ハリス理化学館同志社ギャラリー
    住所
    〒602-8580 京都府京都市上京区今出川通烏丸東入
    075-251-2716
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    柏原市教育委員会文化財課・歴史資料館 学芸員募集 [柏原市立歴史資料館]
    大阪府
    美濃焼ミュージアム 学芸員募集 [多治見市美濃焼ミュージアム]
    岐阜県
    HOSEIミュージアム 学芸員募集 [法政大学図書館事務部]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと21日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    大阪市立美術館 | 大阪府
    日本国宝展
    開催中[あと28日]
    2025年4月26日(土)〜6月15日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと128日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと77日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと49日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)