ポーラミュージアムアネックス展 第14回 2019 ― 捨象と共感 ―

    ポーラ ミュージアム アネックス | 東京都

    「ポーラミュージアム アネックス展」は、公益財団法人ポーラ美術振興財団が、1996年以来実施している「若手芸術家の在外研究助成」を受けられた方々の研究成果をご被露いただく展覧会であり、今回で14回展を迎える。 展覧会のタイトルとして「捨象と共感」という言葉が付されているが、このイメージによって出品作が選ばれているわけではなく、監修者が4名のアーティストに出品依頼を行い、作品はいうまでもなく各アーティストの自由な創意に委ねられている。 「捨象と共感」という言葉は実は、「抽象と感情移入」という旧知の美術史家W.ヴォリンガーの概念を、監修者が意図的に変えてみたものである。デュシャン以降のアートの「困頓」いや「混沌」のなかで、批評家の側は旧い概念に頼ってみたくなる。捨象と共感とはただし、ここでは対立する概念として立てられているわけではない。 創作者であるアーティストが何を選ぶこととなり、選ばれたものを受け入れたか。監修者がここに選ぶこととなった4名のアーティストの作品は、監修者に受け入れられたばかりでなく、多くの方々に受け入れられることとなると確信している。 展覧会監修者 木島俊介(公益財団法人ポーラ美術振興財団 ポーラ美術館館長)
    会期
    2019年2月22日(金)〜3月17日(日)
    会期終了
    開館時間
    11:00~20:00(入場は19:30まで)
    料金
    無料
    休館日 会期中無休
    公式サイト https://www.po-holdings.co.jp/m-annex/
    会場
    ポーラ ミュージアム アネックス
    住所
    〒104-0061 東京都中央区銀座1-7-7 ポーラ銀座ビル 3階
    03-5777-8600(ハローダイヤル)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    柏原市教育委員会文化財課・歴史資料館 学芸員募集 [柏原市立歴史資料館]
    大阪府
    美濃焼ミュージアム 学芸員募集 [多治見市美濃焼ミュージアム]
    岐阜県
    HOSEIミュージアム 学芸員募集 [法政大学図書館事務部]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと21日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    大阪市立美術館 | 大阪府
    日本国宝展
    開催中[あと28日]
    2025年4月26日(土)〜6月15日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと128日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと77日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと49日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)