企画展「淡路丸船長の日記 ~ ラストエンペラー天津脱出 ~」

    【2023年4月1日から休館】日本郵船歴史博物館 | 神奈川県

    「淡路丸」は1931年11月に起きた、ラストエンペラーともいわれる清朝最後の皇帝溥儀(ふぎ)(1906~1967)の天津脱出という緊迫した場面に関わっており、そのことに触れている船長の日記は重要な歴史資料です。 脱出に随行した溥儀の側近かつ高名な書家でもあった鄭孝胥(ていこうしょ)から船長に贈られた書も併せて展示することにより、時代の大きな転換点に立ち会った人々の歴史の一端を紹介します。
    会期
    2019年7月13日(土)〜9月29日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00
    (ご入館は16:30まで)
    料金
    一般 400円 / 中高生、65歳以上 250円 / 小学生以下 無料

    ※障がい者手帳もしくは特定疾患医療受給者証をご提示の方は無料(含む介護者1名)
    休館日 月曜日(祝日の場合は翌平日) 、7月9日(火)~12日(金) 臨時休館
    公式サイト https://museum.nyk.com/
    会場
    【2023年4月1日から休館】日本郵船歴史博物館
    住所
    〒231-0002 神奈川県横浜市中区海岸通3-9 横浜郵船ビル1階
    045-211-1923
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    加賀市職員採用候補者試験を実施します!(学芸員・埋蔵文化財発掘調査員) [加賀市役所]
    石川県
    学芸員募集 [山寺芭蕉記念館]
    山形県
    【日本科学未来館】全国科学館連携協議会の運営を担う常勤職員の募集 [日本科学未来館]
    東京都
    宮城県石巻市 学芸員(考古3名・正規職員)募集! R8.4採用・6.16応募〆切 [石巻市生涯学習課・石巻市博物館]
    宮城県
    展覧会ランキング
    1
    幕末維新ミュージアム「霊山歴史館」 | 京都府
    「生誕190年 土方歳三と戊辰戦争」
    開催中[あと116日]
    2025年5月14日(水)〜9月15日(月)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと17日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと124日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと45日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    5
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと73日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)