青木野枝 霧と鉄と山と

    府中市美術館 | 東京都

    現代の彫刻表現を牽引する青木野枝の、関東の美術館では約20年ぶりの個展です。鉄を溶断溶接し造形した大胆で軽やかな作品と、2012年以降新展開を見せる石膏の「原形質」シリーズにより構成します。その彫刻は、膨大な時間を費やし切り出された鉄を現場で設営して生まれ、展示後は解体され消えていきます。優しく力強い世界を展示室いっぱいに展開します。
    会期
    2019年12月14日(土)〜2020年3月1日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00(入場は16:30まで)
    料金
    一般700 (560)円 / 高校生・大学生 350(280)円 / 小・中学生 150(120)円

    ※()内は20名以上の団体
    ※未就学児および障がい者手帳等をお待ちの方は無料
    ※府中市内の小学生は「府中っ子学びのパスポート」で無料
    ※常設展もご覧いただけます。
    休館日 月曜日(1月13日、2月24日をのぞく)、12月29日~1月3日、1月14日、2月12日、25日
    公式サイト https://www.city.fuchu.tokyo.jp/art/index.html
    会場
    府中市美術館
    住所
    〒183-0001 東京都府中市浅間町1-3
    050-5541-8600(ハローダイヤル)
    050-5541-8600 (ハローダイヤル)
    青木野枝 霧と鉄と山とのレポート
    0
    東京では20年ぶりの大規模展
    鉄や石膏といった固く重い素材で、展示室いっぱいに広がる大規模な彫刻。言葉で書くと重厚な印象ですが、とても軽やかに感じられるのが彫刻家・青木野枝(1958-)さんの作品です。東京では20年ぶりとなる展覧会が、府中市美術館で開催中です。
    会場
    会期
    2019年12月14日(土)~2020年3月1日(日)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    令和8年4月1日付採用 栃木市職員募集! [栃木市]
    栃木県
    学芸員募集中!奄美和光園交流会館 [奄美和光園交流会館]
    鹿児島県
    高知市職員(発掘調査員)募集 [高知市民権・文化財課]
    高知県
    展覧会ランキング
    1
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと49日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    2
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    開催中[あと34日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと27日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと34日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催まであと18日
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)