みんなのミュシャ ミュシャからマンガへ―線の魔術

    札幌芸術の森美術館 | 北海道

    アール・ヌーヴォーを代表する芸術家アルフォンス・ミュシャ(1860-1939)。「線の魔術」ともいえる繊細で華やかな作品は人々を魅了し、ミュシャ様式と呼ばれるそのスタイルは、後世のアーティストに影響を与えていきました。ミュシャ財団監修による本展は、幼少期の貴重な作品、自身の蔵書や工芸品、20代に手掛けたデザインやイラスト、そしてミュシャの名前を一躍有名にしたポスターなどを通じて、彼の原点と作品の魅力に迫ります。 さらに、ミュシャ作品から影響を受けた明治の文芸誌の挿絵から、1960-70年代のイギリス・アメリカを席巻したグラフィック・アート作品、現代の日本のマンガ家やアーティストの作品まで、およそ250点でミュシャ様式の流れをたどります。 時代を超えて愛される画家の秘密をひも解く、これまでにないミュシャ展です。
    会期
    2020年1月25日(土)〜4月12日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:45~17:00(6月~8月は17:30まで)
    ※入館は閉館の30分前まで
    料金
    一般 1,500(1,300)円 / 高校・大学生 800(600)円 / 小・中学生 600(400)円

    ※( )内は前売、または20名以上の団体料金 
    ※小学生未満無料
    ※65歳以上の方は当日料金が1,300(団体1,040)円になります。年齢のわかるものをご提示ください。 
    ※障がい者手帳・療育手帳等をお持ちの方は、当日窓口でご提示いただくとご本人と付き添いの方1名が無料になります。 
    ※本郷新記念札幌彫刻美術館の半券をお持ちの方は、( )内の料金でご覧いただけます。
    休館日 月曜休館 *2月24日(月・振休)は開館し、2月25日(火)は休館
    公式サイト https://artpark.or.jp/
    会場
    札幌芸術の森美術館
    住所
    〒005-0864 北海道札幌市南区芸術の森2-75
    011-591-0090
    みんなのミュシャ ミュシャからマンガへ―線の魔術の巡回展
    東京都
    2019年7月13日(土)〜9月29日(日) Bunkamura ザ・ミュージアム
    北海道
    2020年1月25日(土)〜4月12日(日) 札幌芸術の森美術館
    静岡県
    2020年7月11日(土)〜9月6日(日) 静岡県立美術館
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    柏原市教育委員会文化財課・歴史資料館 学芸員募集 [柏原市立歴史資料館]
    大阪府
    美濃焼ミュージアム 学芸員募集 [多治見市美濃焼ミュージアム]
    岐阜県
    HOSEIミュージアム 学芸員募集 [法政大学図書館事務部]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと21日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    大阪市立美術館 | 大阪府
    日本国宝展
    開催中[あと28日]
    2025年4月26日(土)〜6月15日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと128日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと77日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと49日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)