リニューアル・オープン記念展Ⅰ

    ART in LIFE, LIFE and BEAUTY

    サントリー美術館 | 東京都

    サントリー美術館は「生活の中の美(Art in Life)」を基本理念に展示・収集活動を行ってきました。絵や彫刻だけではなく、日常使う道具や調度に美を認め、生活の中で味わい愉しむ。これがわが国の美意識の特徴のひとつです。そしてその美意識のもと、多くの名品が見出され育まれてきました。当館では、1961年の開館以来、企画展や収蔵品展を通じて、このような美術作品を広く紹介してきました。 リニューアル後初となる本展では、改めてこの基本理念に立ち返り、酒宴で用いられた調度、「ハレ」(=非日常)の場にふさわしい着物や装飾品、豪華な化粧道具などから、異国趣味の意匠を施した品々まで、生活を彩ってきた華やかな優品を厳選してご覧いただきます。また、新たな試みとして、古美術に造詣の深い現代作家の山口晃氏、彦十蒔絵・若宮隆志氏、山本太郎氏、野口哲哉氏にご協力いただき、現代アートと当館のコレクションをクロスさせた特別展示を行います。 ※コロナウイルス感染防止により開幕を延期いたします。詳しくは、公式サイトにてご確認ください。
    会期
    2020年7月22日(水)〜9月13日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~18:00
    料金
    一般 当日 ¥1,500
    大学・高校生 当日 ¥1,000
    休館日 火曜日 ※9月8日は18時まで開館
    公式サイト https://www.suntory.co.jp/sma/
    会場
    サントリー美術館
    住所
    〒107-8643 東京都港区赤坂9-7-4  東京ミッドタウン ガレリア3F
    03-3479-8600
    ART in LIFE, LIFE and BEAUTYのレポート
    2
    8カ月ぶりの再出発、エントランスには水をイメージしたカウンター
    リニューアル記念展の第一弾は、生活を彩ってきた優品の数々
    新たなこころみとして、現代作家と伝統美術のコラボレーションも
    0
    リニューアル記念は、日本の美と4人の現代作家とのコラボの試み
    美の追求は時代が変わっても変わらないのだとおもわず笑みがこぼれます
    ART in LIFE, LIFE and BEAUTYに関連する特集
    開幕直前で延期になった「ロンドン・ナショナル・ギャラリー展」(国立西洋美術館)と「古典×現代2020―時空を超える日本のアート」(国立新美術館)は、3カ月遅れでスタート。前者は全点が日本初公開、後者は現代作家の作品と日本の古美術を…
    おすすめレポート
    学芸員募集
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    学芸員募集中!奄美和光園交流会館 [奄美和光園交流会館]
    鹿児島県
    高知市職員(発掘調査員)募集 [高知市民権・文化財課]
    高知県
    新宿区文化財研究員(埋蔵文化財担当)募集 [新宿区文化観光産業部文化観光課文化資源係(新宿区役所第一分庁舎6階)等]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと53日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと31日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    3
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと170日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと38日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    松屋銀座 | 東京都
    モンチッチ展
    もうすぐ終了[あと4日]
    2025年8月13日(水)〜8月25日(月)