常設展 期間限定展示

    赤羽刀(あかばねとう)出雲と石見の刀工たち

    島根県立古代出雲歴史博物館 | 島根県

    戦後日本を占領していた連合国軍は、日本全国から刀剣を提出させ、当時東京赤羽にあったアメリカ軍の保管所に集めました。これが赤羽刀です。 その後所有者に返還されましたが、所有者の分からないものは、全国の公立博物館へ無償譲与されました。当館も島根県ゆかりのものを中心に譲与を受け保管しています。 今回はその中から、出雲と石見の刀工を3名ずつ展示紹介しています。 数年前からオンラインゲーム『刀剣乱舞』やアニメ『鬼滅の刃』の影響で刀剣ブームですが、なかなか本物の刀剣を見る機会はありません。刀剣は写真や映像の印象と、本物の印象とは全く異なります。 これを機会に本物の刀剣の美しさをご堪能ください。
    会期
    2020年8月5日(水)〜10月19日(月)
    会期終了
    開館時間
    9:00~18:00(入館は閉館時間の30分前)
    料金
    常設展の入館料でご覧いただけます。
    一般620円、大学生410円、小中高生200円
    ※9月20日(日)、10月18日(日)は、しまね家庭の日のため小中高生観覧無料
    休館日 9月15日(火)
    観覧時間の目安 60分
    公式サイト https://www.izm.ed.jp/cms/news.php?mode=yoyakuadd&id=1876
    会場
    島根県立古代出雲歴史博物館
    住所
    〒699-0701 島根県出雲市大社町杵築東99-4
    0853-53-8600(代)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    人と防災未来センター 震災資料専門員(会計年度雇用職員)の募集 [人と防災未来センター 資料室]
    兵庫県
    アーツ前橋 学芸員(正規職員)募集 [アーツ前橋]
    群馬県
    【R8.4.1採用】世田谷区Ⅰ類「学芸研究」(学芸員・建造物担当)募集 [世田谷区]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと28日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    本日終了
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと63日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと84日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと79日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)