開館25周年秋季企画展

    耄耋(もうてつ)ってニャンだ!?

    吉祥の願い

    観峰館 | 滋賀県

    令和2年(2020)10月、観峰館は25周年を迎えます。それを記念して、観峰コレクションによる「耄耋(もうてつ)」を画題とする中国絵画の展覧会を開催します。 中国では、猫は「耄(もう)」と発音が通じ、蝶は「耋(てつ)」と発音が通じ、また『礼記(らいき)』に「七十を耄といい、八十を耋という」と記されていることから、猫と蝶とを描いた「耄耋」は、長寿を願うおめでたい絵画として知られています。猫との組み合わせは、蝶だけに留まらず、牡丹(芙蓉)、菊、魚などの動植物に及び、吉祥の寓意(ぐうい)とともに親しみのある猫の絵画は、時代を問わず、多くの人びとに愛されてきました。 この展覧会では、当館が所蔵する近代中国絵画約50点の作品を通して、愛らしい猫たちの競演をご覧いただきます。世界的にみても、「耄耋」をテーマとする展覧会は、これまでほとんど開催されなかったものです。現代の不安定な社会状況だからこそ、近代中国絵画ならではの、かわいい「ヘタウマ」な猫たちに癒されてください。
    会期
    2020年9月19日(土)〜11月23日(月)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00 (入館は閉館時間の60分前)
    料金
    一般 500(400)円 / 高校生・学生 300(240)円 / 中学生以下無料 ※()内は20名以上の団体料金
    休館日 月曜日(ただし、9/21・11/23は開館)、9/23
    観覧時間の目安 60分
    公式サイト http://kampokan.com/event/2020/08/%e9%96%8b%e9%a4%a825%e5%91%a8%e5%b9%b4%e7%a7%8b%e5%ad%a3%e4%bc%81%e7%94%bb%e5%b1%95%e3%80%8c%e8%80%84%e8%80%8b%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%83%8b%e3%83%a3%e3%83%b3%e3%81%a0%ef%bc%81%ef%bc%9f%ef%bc%8d%e5%90%89/
    会場
    観峰館
    住所
    〒529-1421 滋賀県東近江市五個荘竜田町136
    0748-48-4141
    おすすめレポート
    学芸員募集
    事業団運営業務兼、はつかいち美術ギャラリー 事業企画職員 募集! [廿日市市芸術文化振興事業団]
    広島県
    高知県立坂本龍馬記念館  学芸員(歴史担当)募集中! [高知県立坂本龍馬記念館]
    高知県
    やなせたかし記念館の学芸員を募集中! [香美市立やなせたかし記念館]
    高知県
    渋谷区立松濤美術館 嘱託職員(設備管理・総務・会計等職員及び広報職員)の公募について [渋谷区立松濤美術館]
    東京都
    岡山県立美術館 学芸員(会計年度任用職員)を募集します [岡山県立美術館]
    岡山県
    展覧会ランキング
    1
    上野の森美術館 | 東京都
    モネ 連作の情景
    開催まであと25日
    2023年10月20日(金)〜2024年1月28日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    永遠の都ローマ展
    開催中[あと76日]
    2023年9月16日(土)〜12月10日(日)
    3
    東京都現代美術館 | 東京都
    デイヴィッド・ホックニー展
    開催中[あと41日]
    2023年7月15日(土)〜11月5日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    パリ ポンピドゥーセンター キュビスム展―美の革命 ピカソ、ブラックから ドローネー、シャガールへ
    開催まであと8日
    2023年10月3日(火)〜2024年1月28日(日)
    5
    PLAY! MUSEUM | 東京都
    企画展示「エルマーのぼうけん」展
    もうすぐ終了[あと6日]
    2023年7月15日(土)〜10月1日(日)