2020年度特別展

    放射線像/Autoradiograph―放射能を可視化する―

    立命館大学国際平和ミュージアム | 京都府

    2011年3月の東日本大震災に起因する福島第一原子力発電所事故により、大量の放射性物質が放出されました。映像作家・加賀谷雅道氏は、事故後から汚染の可視化に取り組んできた森敏氏とともに2012年より放射線像プロジェクトを開始し、見えない汚染の実態を伝える作品を発表しています。生態系への汚染の深刻さを伝える科学と報道としての側面と、汚染と向き合う現代社会を象徴する芸術としての側面を併せ持つ加賀谷氏の作品は、ル・モンドなど海外の雑誌にも掲載され、アルスエレクトロニカ2017栄誉賞(2017年、オーストリア)、京都国際写真祭2017富士フイルムアワード(2017年)など、世界の芸術祭で受賞しています。 本展では、福島や関東で採取した生物や日用品などの中に存在する放射性物質をオートラジオグラフィーの手法によって可視化した作品約30点と3D映像を展示します。 なお本展は、KYOTOGRAPHIE京都国際写真祭2020アソシエイテッド・プログラムです。
    会期
    2020年9月28日(月)〜11月7日(土)
    会期終了
    開館時間
    10:00~12:00 (入館は11:30まで)/13:00~15:00 (入館は14:30まで)※消毒等の実施のため、12:00~13:00は一旦退館をお願いいたします。
    料金
    大人400円/中・高生300円/小学生200円
    休館日 日曜日、11/4(水)
    観覧時間の目安 60分
    公式サイト https://www.ritsumeikan-wp-museum.jp/special/housyasennzousasikae/
    会場
    立命館大学国際平和ミュージアム
    住所
    〒603-8577 京都府京都市北区等持院北町56-1
    075-465-8151
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    宮城県石巻市 学芸員(考古3名・正規職員)募集! R8.4採用・6.16応募〆切 [石巻市生涯学習課・石巻市博物館]
    宮城県
    横山美術館 学芸員(契約社員)募集 [横山美術館]
    愛知県
    兵庫県立考古博物館等 埋蔵文化財技師募集 [兵庫県立考古博物館等]
    兵庫県
    展覧会ランキング
    1
    幕末維新ミュージアム「霊山歴史館」 | 京都府
    「生誕190年 土方歳三と戊辰戦争」
    開催中[あと118日]
    2025年5月14日(水)〜9月15日(月)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと19日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと126日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと47日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    5
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと75日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)