特別展「引揚港・舞鶴と大阪~ひとりの男が伝えたメッセージ~」

    ピースおおさか(大阪国際平和センター) | 大阪府

    1945(昭和20)年9月28日に引揚港となった舞鶴。 終戦から約2か月後の10月7日に最初の引揚船が入港して以来、国内最長の13年間にわたって約66万人もの引揚者を迎え入れました。 安否もわからないまま帰りを待つ家族のもとに、大阪から一通のはがきが届きます。それはソ連側のラジオ放送をキャッチした坂井仁一郎さんが全国のシベリア抑留者の家族へ安否情報を伝えるために送ったはがきでした。その数は、700通以上に及びます。 戦後75年の今年、舞鶴引揚記念館の協力のもと、引揚港・舞鶴の歴史をはじめ、中国や朝鮮半島、シベリアなどからの海外引揚について、そして坂井仁一郎さんに関する資料を写真や解説パネルで紹介します。
    会期
    2020年10月10日(土)〜12月27日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00(入館は16:30まで)
    料金
    入館料
    大人250(200)円、高校生150(100)円、
    中学生以下・65歳以上・障がいをお持ちの方は無料(要証明書)
    ※( )内は20名以上の団体割引料金
    休館日 月曜日
    観覧時間の目安 ~60分
    公式サイト http://www.peace-osaka.or.jp
    会場
    ピースおおさか(大阪国際平和センター)
    住所
    〒540-0002 大阪府大阪市中央区大阪城2-1
    06-6947-7208
    おすすめレポート
    学芸員募集
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    ふなばし三番瀬環境学習館 アテンダントスタッフ募集 [ふなばし三番瀬環境学習館]
    千葉県
    産業遺産情報センター オフィスマネージャー候補募集(学芸員/司書資格保有者 尚可) [産業遺産情報センター]
    東京都
    あいち朝日遺跡ミュージアム 運営スタッフ募集 [あいち朝日遺跡ミュージアム]
    愛知県
    展覧会ランキング
    1
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと45日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    2
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    開催中[あと30日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと23日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと30日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催まであと14日
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)