会社・団体名 | 前橋市 |
担当者 | 職員課人材育成係 |
勤務地(都道府県) | 群馬県 |
勤務先(館名) | アーツ前橋 |
カテゴリ | 美術 |
TEL | 027-898-6503 |
E-mail | shokuin@city.maebashi.gunma.jp |
詳細ページURL |
https://www.city.maebashi.gunma.jp/soshiki/somu/shokuin/gyomu/2/1/3297.html
|
情報の公開日 | 2025年7月6日登録 |
締切 |
2025年8月18日
|
一言PR | 中心市街地に所在する美術館で、一緒に働きませんか? |
仕事内容 | アーツ前橋(近現代美術)等に勤務し、作品に関する調査・研究、収蔵資料・作品の整理・保管、展覧会等事業の企画・実施、教育普及等の学芸業務に従事します。 |
職種 | 学芸員 |
雇用形態 | 正社員・正職員 |
勤務時間 | 9:30~18:15(うち休憩1時間) |
休日・休暇 | 週休二日(シフト制)、年次有給休暇をはじめ各種休暇制度充実 |
応募資格 | 次のすべてに該当する人 ①昭和41年4月2日~平成12年4月1日生まれの人 ②学芸員資格を取得した後、美術館等における事業企画、運営、編集、デザイン、出版等に係る職務経験を平成30年4月1日から令和7年7月31日までの間に通算3年以上有する人(ただし、昭和60年4月1日以前生まれの場合は、平成26年4月1日から令和7年7月31日までの間に通算8年以上の職務経験を有する人) |
給与 | 給料月額:273,000円 (22歳で大学を卒業し、民間企業(正規雇用)における職務経験が10年あり、採用時の年齢が32歳の場合の給料月額。給料の他、地域手当、扶養手当、住居手当、通勤手当、期末・勤勉手当(ボーナス)等が、それぞれの支給条件に応じて支給されます。) |
待遇 | 社会保険加入、その他福利厚生も充実 |
応募方法 | 8月4日(月)~8月18日(月)の間に電子申請。 詳細は、試験案内をご覧ください。 https://www.city.maebashi.gunma.jp/material/files/group/3/R7exam_info_syakaijin.pdf |