展覧会
美術館・博物館
レポート
特集
ニュース
プレゼント
学芸員募集
巡回展
カラヴァッジョ展
2019年8月10日(土)~10月14日(月・祝)
北海道立近代美術館
2019年10月26日(土)~12月15日(日)
名古屋市美術館
2019年12月26日(木)~2020年2月16日(日)
あべのハルカス美術館
この巡回展に関連するレポート
読者
レポート
名古屋市美術館「カラヴァッジョ展」
クリップする
0
名古屋市美術館で「カラヴァッジョ展」が始まりました。カラヴァッジョというのは通称で、本名はミケランジェロ・メリージ(1571-1610)といい、イタリアでは誰もが知る国民的画家です。光と闇を強調した劇的で写実的な表現が特徴で、現存する作品が少ないこと、美術史的な評価が高いことからイタリアの至宝とも言われています。イタリア国外への貸出が厳しいことも周知のことです。これまでに、日本国内でカラヴァッジョの展覧会が開催されたのは2001-2002年(東京都庭園美術館、岡崎市美術博物館)と、2016年(国立西洋美術館)の2回のみです。3回目となる今回は、北海道立近代美術館、名古屋市美術館、あべのハルカス美術館を巡回します。
レポートを読む
レポートを見る
読者
レポート
あべのハルカス美術館「カラヴァッジョ展」
クリップする
0
大阪のあべのハルカス美術館で、「カラヴァッジョ展」が開催されています。カラヴァッジョは1571年、イタリアのミラノ生まれ。13才で画家を志し、ローマやナポリなどで活動しました。この展覧会では、カラヴァッジョと、その影響を受けた同時代の画家たちの作品が3章にわたって紹介されています。楽器をかかえ、こちらを見つめる若い女性。…かと思いましたが、モデルは少年なのだそうです。カラヴァッジョがローマに出てきて才能を認められ、人気が高まりつつあった時代の作品《リュート弾き》です。
レポートを読む
レポートを見る
巡回展一覧へ
おすすめレポート
もっとみる
ニュース
もっとみる
2025年8月13日
恵比寿がパンまみれ!? ― 「パンどろぼう」5周年イベントが開催
2025年8月13日
氷上の感動を銀座で ― 人気マンガ「メダリスト」の展覧会が開催
2025年8月12日
おしゃぶりポーズの人気者、モンチッチが50周年
2025年8月7日
妖怪たちが鳥取に集合 ― 鳥取県立美術館で「水木しげるの妖怪 百鬼夜行展」
2025年8月5日
チームラボの新拠点が京都駅東南に誕生 ― 延べ1万平米の巨大ミュージアム
ご招待券プレゼント
もっとみる
世界探検の旅 ― 美と驚異の遺産 ―
応募する
藤本壮介の建築:原初・未来・森
応募する
Ukiyo-e 猫百科 ごろごろまるまるネコづくし
応募する
学芸員募集
もっとみる
北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
北海道
富良野市博物館 学芸員(考古学)募集 [富良野市博物館]
北海道
高知県立歴史民俗資料館職員(学芸員)募集 [高知県立歴史民俗資料館]
高知県
独立行政法人国立美術館 国立新美術館 総務課事務補佐員(事業担当)公募(2025年8月29日17時締切) [国立新美術館]
東京都
COMICO ART MUSEUM YUFUIN 学芸員・美術館運営スタッフ募集 [COMICO ART MUSEUM YUFUIN]
大分県
展覧会ランキング
もっとみる
1
国立科学博物館 | 東京都
特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
開催中[あと61日]
2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
2
東京国立博物館 | 東京都
特別展「江戸☆大奥」
開催中[あと39日]
2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
3
国立西洋美術館 | 東京都
スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
開催中[あと46日]
2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
4
アーティゾン美術館 | 東京都
クロード・モネ -風景への問いかけ
開催まであと178日
2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
5
東京都美術館 | 東京都
ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
開催まであと30日
2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
特集
もっとみる
特集「鳥取県立美術館」
おみやげ以上、アート未満 ミュージアムグッズの世界
特集「浜名梱包輸送 シルクロード・ミュージアム」
2025年 夏の展覧会 おすすめ10選 ― 全国版 ― [6月・7月・8月]
2025年 夏の展覧会 おすすめ10選 ― 東京版 ― [6月・7月・8月]
おすすめコンテンツ
巡回展
2025年の展覧会一覧
テレビでミュージアム
皇室がご覧になった展覧会
「大堀哲記念ミュージアム・マネージメント推進賞」を受賞しました