ニュース
    サッカー漫画の金字塔、上野の森美術館で「キャプテン翼展」
    (掲載日時:2014年6月13日)
    2014年6月13日(金)、上野の森美術館で「ボールはともだち。キャプテン翼展」のプレス内覧会が開催された。

    高橋陽一さんによるサッカー漫画「キャプテン翼」は、サッカー日本代表がワールドカップに出場することを、誰もが夢物語と思っていた1981年に連載スタート。主人公の大空翼がライバルとの激闘を乗り越えて大きく成長する姿は多くのファンを掴み、30年以上にわたって描き続けらている。

    テレビアニメ、OVA、テレビゲームなど数多くのメディアで展開。海外にも多くファンを持ち、影響を受けた代表クラスのサッカー選手が世界中にいる事でも知られる。

    展覧会は「キャプテン翼」をテーマにした初の大型展。会場では連載第1回の原稿をはじめとした数々の原稿や、翼の等身大フィギュア、翼の住む南葛市の再現ジオラマ、体感フットボールアトラクションコーナーなどを設置。キャプテン翼の世界を存分に堪能できる。

    内覧会では展覧会のために描き下ろされた3m×2.2mの巨大カラーイラストも披露され、高橋さんは「33年分の翼を感じてほしい」と挨拶。FIFAワールドカップブラジル大会の日本代表に話が及ぶと、「香川(真司)選手が出てきた時は『大空翼だ』と思った。パスも出せるし、自分でシュートも決められる。日向に似ていると思うのは、やはり本田(圭佑)選手」と語り、「イラストの翼のように、日本代表の誰かが豪快なゴールを決めてほしい」とエールを送った。

    「ボールはともだち。キャプテン翼展」は上野の森美術館で2014年6月14日(土)~7月6日(日)に開催。当日観覧料は一般・大学生1,600円、中・高生800円、小学生400円。前売りはそれぞれ1,400円、600円、400円で2014年6月13日(金)23:59まで発売。

    [img]http://www.museum.or.jp/storage/old/photos0/4025.jpg[/img]
     
    「ボールはともだち。キャプテン翼展」のチケットはこちらiconicon

    発信:インターネットミュージアム

    上野の森美術館 施設詳細ページ
    「ボールはともだち。キャプテン翼展」情報ページ
    「ボールはともだち。キャプテン翼展」公式ページ
    おすすめレポート
    学芸員募集
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー)など]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    令和8年度上富良野町地域おこし協力隊(郷土学習推進員)募集 [上富良野町公民館]
    北海道
    京都市学校歴史博物館 美術担当学芸員募集 [京都市学校歴史博物館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 ルネサンス
    開催まであと299日
    2026年9月9日(水)〜12月13日(日)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    美術館でクリスマス
    開催まであと12日
    2025年11月26日(水)〜12月25日(木)
    3
    横浜美術館 | 神奈川県
    マリー・アントワネット・スタイル
    開催まであと260日
    2026年8月1日(土)〜11月23日(月)
    4
    堺 アルフォンス・ミュシャ館(堺市立文化館) | 大阪府
    ミュシャが夢見たハーモニー
    開催まであと22日
    2025年12月6日(土)〜2026年3月29日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと37日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)