ニュース
    漫画家・浅野いにお、初の大規模展が開催 ── サンシャインシティ
    (掲載日時:2018年12月20日)
    漫画家・浅野いにお、初の大規模展が開催 ── サンシャインシティ

    2018年12月20日(木)、東京・豊島区のサンシャインシティで、漫画家の浅野いにおさんの画業20周年を記念した展覧会「浅野いにおの世界展~Ctrl+T2~」のプレス向け内覧会が行われた。

    浅野いにおさんは、映画化された「ソラニン」をはじめ、累計発行部数270万部を超える「おやすみプンプン」、週刊ビッグコミックスピリッツで連載中の「デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション」の作者。

    展覧会は浅野いにおさんの世界を大規模に紹介するもので、「ソラニン」のネームや、これまで生み出した話題作の原画のほか、初めて出版社に持ち込んだ原稿などを初公開。

    浅野さんのインタビュー映像や、漫画の中でキャラクターたちが身に着けている洋服なども展示される。

    展覧会のキービジュアルは、今回のために今までの全作品から総勢50キャラ以上を浅野さんが描き下ろした。

    「Ctrl+T」はフォトショップのショートカットキーで「拡大・縮小」の意味。絵をパソコンに取り込んで編集作業をする浅野さんにとって「Ctrl+T」は一番よく使うショートカットキーであり、2010年に出版された画集は「Ctrl+T」と名付けられている。今回の展覧会は、基本は変わらない続編という意味で「Ctrl+T2」のタイトルとなった。

    この日の内覧会では、浅野さんによるライブドローイングも実施。ファンの前で1.2m×1.2mのパネルに少女を描き「池袋のメンヘラ」と命名した。

    浅野さんは20周年の漫画家生活について「これからは漫画よりも貯蓄と運用に力を入れたい」と冗談めかしつつも、自身初の大規模展について「新人の時と今とでは、かなり絵の描き方が変わっているのが分かると思う。20年かかって、ようやく理想の絵柄に辿り着いた。漫画家になりたい人にも見てもらえれば」とPRした。

    「画業20周年記念企画 浅野いにおの世界展~Ctrl+T2~」は、サンシャインシティ ワールドインポートマートビル4階 展示ホールAで、2018年12月21日(金)~2019年1月14日(月・祝)に開催。観覧料は一般・大学生以上 1,000円、中高生 800円、小学生以下は無料。


     発信:インターネットミュージアム

    「浅野いにおの世界展~Ctrl+T2~」 情報ページ
    サンシャインシティ 公式サイト
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    人と防災未来センター 震災資料専門員(会計年度雇用職員)の募集 [人と防災未来センター 資料室]
    兵庫県
    アーツ前橋 学芸員(正規職員)募集 [アーツ前橋]
    群馬県
    【R8.4.1採用】世田谷区Ⅰ類「学芸研究」(学芸員・建造物担当)募集 [世田谷区]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと28日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    本日終了
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと63日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと84日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと79日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)