ニュース
    37人の“最後の浮世絵師” ── 太田記念美術館で「ラスト・ウキヨエ 浮世絵を継ぐ者たち」
    (掲載日時:2019年11月1日)
    太田記念美術館「ラスト・ウキヨエ 浮世絵を継ぐ者たち」

    2019年11月1日(金)、東京・渋谷区の太田記念美術館で「ラスト・ウキヨエ 浮世絵を継ぐ者たち」のプレス向け内覧会が開催された。

    洋画家であり、浮世絵コレクターとしても知られる悳俊彦(いさお・としひこ)のコレクションの中から、明治の浮世絵、約220点を紹介する展覧会。

    浮世絵といえば江戸時代の文化と思われがちだが、実際には明治時代の終わり、20世紀の初頭まで、浮世絵版画は制作され続けていた。

    近年、月岡芳年や小林清親らは「最後の浮世絵師」と称されて、展覧会で紹介される機会も増えてきたが、彼らに続く世代も多くの絵師たちが活躍していたにもかかわらず、これまでそれらの浮世絵が美術館で紹介されることはほとんどなかった。

    本展では二代歌川芳宗、右田年英、水野年方、楊洲周延、尾形月耕、山本昇雲、宮川春汀など、本当の最後の浮世絵師たち、総勢37人の作品を紹介する。

    「ラスト・ウキヨエ 浮世絵を継ぐ者たち」は太田記念美術館で、2019年11月2日(土)~12月22日(日)に開催。観覧料は一般 1,000円、大高生 700円、中学生以下無料。
     太田記念美術館「ラスト・ウキヨエ 浮世絵を継ぐ者たち」の取材レポートはこちら

    発信:インターネットミュージアム

    太田記念美術館 施設詳細ページ
    「ラスト・ウキヨエ 浮世絵を継ぐ者たち」情報ページ
    太田記念美術館 公式ページ
    おすすめレポート
    学芸員募集
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー)など]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    京都市学校歴史博物館 美術担当学芸員募集 [京都市学校歴史博物館]
    京都府
    高岡市美術館 学芸職募集 [高岡市美術館(富山県高岡市中川)]
    富山県
    展覧会ランキング
    1
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 ルネサンス
    開催まであと300日
    2026年9月9日(水)〜12月13日(日)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    美術館でクリスマス
    開催まであと13日
    2025年11月26日(水)〜12月25日(木)
    3
    横浜美術館 | 神奈川県
    マリー・アントワネット・スタイル
    開催まであと261日
    2026年8月1日(土)〜11月23日(月)
    4
    堺 アルフォンス・ミュシャ館(堺市立文化館) | 大阪府
    ミュシャが夢見たハーモニー
    開催まであと23日
    2025年12月6日(土)〜2026年3月29日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと38日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)