ミュージアムキャラクターアワード2025 応援メッセージ

まーくん(北淡震災記念公園)
投票数:211
応援メッセージ
震災を風化させないためにこれからも頑張って!
いつか生まれ変わってねまーくんのことは、絶対に忘れないからねー!
愛くるしいまーくん、母性本能でついつい守りたくなってしまうこのビジュアル…ときめきです♡
淡路島の震災記念公園のキャラクターです
がんばれ!まーくん!
頑張れ!
お盆もがんばれまーくん!
震災を風化させないように頑張って。
南海トラフの防災指針にして下さい。
このイラストが淡路島らしくていい!!!
淡路島代表⭐︎頑張れ!!!
紙芝居のまーくんが可愛い。顔もおじさんぽくて面白い。
今年は阪神淡路大震災から30年ですね。応援しています。
たくさんの人に淡路島のまーくんの想い届け!!
眉がゲジゲジで面白い。
まーくんの紙芝居の絵本バージョンは
大切な人にこそ贈りたい。
先日、北淡震災記念公園に伺いました。
震災当時、テレビでは神戸の被害が中心で、淡路島でこのような被害があったことは、話には聞いておりましたが、断層の大きさを目の当たりにして衝撃を受けました。断層をそのまま保存されるには、地元の皆様の大きな努力があったことと推察いたします。ありがとうございました。
まーくんFight╰(*´︶`*)╯♡
おじさんみたいな顔の子どもで面白い。
・画質が荒く、線のジャギーが目立つ。解像度を上げて滑らかな線にするか、Illustratorなどでアウトラインを整える。 
・デザインが古臭い。現代の客には訴求力が弱い。
・キャラクターの設定が無い。「なにしてるの?どういう性格?」が伝わらない。 
・子どもか大人向けなのか、ターゲットが不明確。
・帽子と服が没個性。北淡や震災に関連したロゴや模様で特徴を出す。
応援しています!
まーくん、懐かしいキャラクターですね!
グッド
がんばれー!
がんばれ!
がんばれ!まーくん!
いけ!まーくん!
応援しております!
まーくん!淡路を背負ってがんばれ!!
おめめがユニーク
北淡震災記念公園で震災や防災について学んだ時、まーくんを知りました。
淡路島を代表して、まーくん、頑張れ!
阪神淡路大震災のことを多くの方に伝えたい!
まーくんのお話は小さい子供から大人までたくさんの人に読んでもらいたい!
頑張って👍
まーくんがんばれー!!!!!
まーくんが紙芝居を通してたくさんのことを教えてくれた。紙芝居を見る前と後でかなり生き方が変わってくる。
当たり前が当たり前じゃないこと、身の回りがたくさんの愛で溢れていること、今を大切に生きること。
もっと多くの方に知ってもらえるようにがんばれまーくん!
がんばって!
日本中の人々が予測不可能な地震に備え、予測不可能な地震から多くの命を守れるよう、このキャラクターを通して防災していきましょう!
まーくん頑張れ!
がんばれ!
防災・減災について学べる北淡震災記念公園。
現地に行くと、まーくんが詳しく教えてくれますよ。
空の上から見守っていてね
おすすめレポート
学芸員募集
地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
秋田県
ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
神奈川県
肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
熊本県
【アルフォンス・ミュシャ館学芸員】募集します [堺市立文化館・堺 アルフォンス・ミュシャ館]
大阪府
独立行政法人国立美術館 国立新美術館 学芸課特定研究員(企画室)公募(2025.11.10 17時締切) [国立新美術館(東京都港区六本木7-22-2)]
東京都
展覧会ランキング
1
東京都美術館 | 東京都
ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
開催中[あと56日]
2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
2
上野の森美術館 | 東京都
「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
もうすぐ終了[あと14日]
2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
3
出羽桜美術館 | 山形県
没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
開催中[あと42日]
2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
4
東京国立博物館 | 東京都
特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
開催中[あと35日]
2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
5
国立西洋美術館 | 東京都
オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
開催中[あと112日]
2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)