UECコミュニケーションミュージアム

    東京都

    電気通信大学は、東京・調布にある理工系の国立大学です。1918年に無線通信技術者の養成機関として創設された無線電信講習所を起源としています。本ミュージアムは1998年に歴史資料館として発足しました。 本ミュージアムのテーマは「温故知新」です。エジソン蝋管蓄音機(1911年製)、カシオ製リレー式計算機は修復して動態展示しています。日本化学会から化学遺産として認定された電通大開発のNMR分光分析用電磁石、通信実技演習室で使われていた電鍵やモールス符号訓練用印字機、スウェーデン科学技術博物館から寄贈されたリーベン管を加えた世界に誇る真空管のコレクション、初代帆船日本丸の無線送信機を中心に構成した外国航路船の無線室を擬した一角も見どころです。 そのほか、TV放送送信設備、アマチュア無線機器、内外のアンティークラジオ、有名スピーカーの聴き比べができるオーディオ装置などを展示しています。
    住所 〒1828585 東京都調布市調布ヶ丘1-5-1
    電話 0424435296
    開館時間
    10:30~12:00、13:00~16:00
    休館日
    土・日・月曜日、祝日、年末年始、その他
    料金
    無料
    アクセス
    京王線「調布駅」中央口より徒歩10分
    公式サイト https://www.museum.uec.ac.jp/
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    皇居三の丸尚蔵館アソシエイトフェロー(多言語対応(英語))募集 [皇居三の丸尚蔵館]
    東京都
    すみだ郷土文化資料館 資料館学芸員募集(育休代替) [すみだ郷土文化資料館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと60日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    開催中[あと18日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと46日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと39日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと3日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)