レオ氏郷南蛮館

    福島県

    豊臣秀吉の統治時代に会津藩主として数々の功績を挙げた、蒲生氏郷を紹介する資料館。鶴ヶ城の天守閣に築かれていた、金箔を施した氏郷の自室などが復元されている。「レオ」というのはキリシタン大名であった彼の洗礼名。17世紀のマリア観音像なども展示されている。1階には民芸品を扱うショップもある。 会津領を治めた英雄を知る資料館
    住所 〒965-0042 福島県会津若松市大町1-2-21 七日町通り
    電話 0242-39-2020
    開館時間
    10:00~16:00
    休館日
    水曜日
    ※12月~1月は土・日曜日のみ営業
    料金
    小学生以上100円(2階展示施設閲覧時のみ)
    館種
  • 歴史・人文
  • 設備
  • ミュージアムショップ
  • アクセス
    ●「会津若松I.C.」より車で約8分
    ●「磐梯河東I.C.」より車で約20分
    ● 福島空港より車で約1時間30分
    会津若松市神明通り北交差点を西へ、信号機を2つ目の角
    ●「会津若松」駅よりタクシーで約5分、またはハイカラさん緑(まちなか周遊バス)乗車約5分、「七日町白木屋前」停留所下車

    公式サイト http://www.miyaizumi.co.jp/nanbankan.html
    おすすめレポート
    学芸員募集
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    令和7年度 独立行政法人国立科学博物館事務職員(施設系)独自採用試験 [独立行政法人国立科学博物館]
    東京都
    東京国立近代美術館 企画課・研究補佐員(司書)公募 [東京国立近代美術館]
    東京都
    新潟市歴史博物館 学芸員(嘱託職員)募集 [新潟市歴史博物館]
    新潟県
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと67日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    開催中[あと25日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと53日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと46日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと10日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)