国立歴史民俗博物館

    千葉県

    「歴博」の愛称で親しまれている国立歴史民俗博物館は、日本の歴史と文化について総合的に研究・展示する大学共同利用機関としての博物館です。展示室は1~6室に分かれ、それぞれ「先史・古代」、「中世」、「近世」、「民俗」、「近代」、「現代」と先史・古代から現代に至るまでの歴史と日本人の民俗世界をテーマに、実物資料に加えて精密なレプリカや学問的に裏付けられた復元模型などによって日本の歴史と文化についてだれもが容易に理解を深められるよう展示されています。
    住所 〒285-8502 千葉県佐倉市城内町117
    電話 050-5541-8600(ハローダイヤル)
    050-5541-8600 (ハローダイヤル)
    開館時間
    9:30~17:00(入館は16:30まで) (3~9月)
    9:30~16:30(入館は16:00まで) (10~2月)
    休館日
    月曜日(休日の場合その翌日)、年末年始
    料金
    ・総合展示入館料
    一般 600(350)円 / 大学生 250(200)円 / 高校生以下 無料
    ※企画展示は特別料金です。(総合展示もあわせてご覧になれます。)

    ・くらしの植物苑入苑料
    一般・大学生 100(50)円 / 高校生以下 無料

    ※( )内は20名以上の団体料金
    館種
  • 歴史・人文
  • 設備
  • ミュージアムショップ
  • レストラン・カフェ
  • 駐車場
  • コインロッカー・クローク
  • 授乳室
  • バリアフリー対応
  • 車椅子貸し出し
  • アクセス
    ●京成電鉄:京成佐倉駅下車、徒歩で約15分
    ●JR:総武本線・成田線佐倉駅下車、バスで約15分
    ●自動車:東関東自動車道 四街道I.C.または佐倉I.C.から国道296号線沿いで約15分(大駐車場完備・無料)
    公式サイト https://www.rekihaku.ac.jp
    国立歴史民俗博物館に関する特集
    日本各地にある国立ミュージアムは、国宝や重要文化財なども数多く所蔵しているほか、建築も見どころで、一度は訪れたいミュージアムばかりです。
    おすすめレポート
    学芸員募集
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    令和7年度 独立行政法人国立科学博物館事務職員(施設系)独自採用試験 [独立行政法人国立科学博物館]
    東京都
    東京国立近代美術館 企画課・研究補佐員(司書)公募 [東京国立近代美術館]
    東京都
    新潟市歴史博物館 学芸員(嘱託職員)募集 [新潟市歴史博物館]
    新潟県
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと67日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    開催中[あと25日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと53日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと46日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと10日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)