国立歴史民俗博物館

    千葉県

    「歴博」の愛称で親しまれている国立歴史民俗博物館は、日本の歴史と文化について総合的に研究・展示する大学共同利用機関としての博物館です。展示室は1~6室に分かれ、それぞれ「先史・古代」、「中世」、「近世」、「民俗」、「近代」、「現代」と先史・古代から現代に至るまでの歴史と日本人の民俗世界をテーマに、実物資料に加えて精密なレプリカや学問的に裏付けられた復元模型などによって日本の歴史と文化についてだれもが容易に理解を深められるよう展示されています。
    住所 〒285-8502 千葉県佐倉市城内町117
    電話 050-5541-8600(ハローダイヤル)
    050-5541-8600 (ハローダイヤル)
    開館時間
    9:30~17:00(入館は16:30まで) (3~9月)
    9:30~16:30(入館は16:00まで) (10~2月)
    休館日
    月曜日(休日の場合その翌日)、年末年始
    料金
    ・総合展示入館料
    一般 600(350)円 / 大学生 250(200)円 / 高校生以下 無料
    ※企画展示は特別料金です。(総合展示もあわせてご覧になれます。)

    ・くらしの植物苑入苑料
    一般・大学生 100(50)円 / 高校生以下 無料

    ※( )内は20名以上の団体料金
    館種
  • 歴史・人文
  • 設備
  • ミュージアムショップ
  • レストラン・カフェ
  • 駐車場
  • コインロッカー・クローク
  • 授乳室
  • バリアフリー対応
  • 車椅子貸し出し
  • アクセス
    ●京成電鉄:京成佐倉駅下車、徒歩で約15分
    ●JR:総武本線・成田線佐倉駅下車、バスで約15分
    ●自動車:東関東自動車道 四街道I.C.または佐倉I.C.から国道296号線沿いで約15分(大駐車場完備・無料)
    公式サイト https://www.rekihaku.ac.jp
    国立歴史民俗博物館に関する特集
    日本各地にある国立ミュージアムは、国宝や重要文化財なども数多く所蔵しているほか、建築も見どころで、一度は訪れたいミュージアムばかりです。
    おすすめレポート
    学芸員募集
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    (公財)埼玉県埋蔵文化財調査事業団発掘調査職員(期限付き)募集 [埼玉県内の発掘調査現場等]
    埼玉県
    神戸海洋博物館 受付接客案内スタッフ 募集! [神戸海洋博物館]
    兵庫県
    令和8年4月1日付採用 栃木市職員募集! [栃木市]
    栃木県
    展覧会ランキング
    1
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと47日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    2
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    開催中[あと32日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと25日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと32日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催まであと16日
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)